村上春樹
August 16, 2015
【BLOGNOYOGAKU】人はなぜ旅をするのだろう・・・今夜0時、FM COCOLO 《Standard Book Trip》

続きを読む
July 07, 2011
【BOOK】村上春樹(文)、大橋歩(画)「おおきなかぶ、むずかしいアボガド」入荷しています。

「an・an」で連載再開された村上春樹氏による待望のエッセイ「村上ラヂオ」の一年分をまとめた一冊が遂に。
「1Q84」という大作を書き終え、肩の荷がおりたという氏が次に着手したのは、「村上ラヂオ」というエッセイの再開でした。以前と同じく大橋歩さんとのコンビで送る、銅版画にも注目です。
続きを読む
November 07, 2010
September 12, 2010
【BOOK】あなたが何歳でも何度でも読みかえしていただきたい。

あなたはこの少年に似ているかもしれません。
それともひょっとして、両方に似ているかもしれません。
あなたは木であり、また少年であるかもしれません。
続きを読む
November 29, 2009
【BOOK】アメリカからやってきた村上春樹本

BY 「THE ATLANTA JOURNAL-CONSTITUTION」 続きを読む
September 25, 2009
July 24, 2009
【BOOK】村上春樹作品を音楽から読み解く試み

雑誌CDジャーナル8月号でこんな特集が組まれています。題して「村上春樹をめぐる100枚」。春樹の作品にはクラシックからジャズ、ポップスまで様々な音楽が登場する。ときには雰囲気をだすため、ときには重要なファクターとして・・
「1Q84」にもヤナーチェクの「シンフォニエッタ」が登場する。
また無類のジャズ好きらしく、ジャズに関するエッセイや、翻訳ものもある。この号の特集では、小説に登場したすべてのあらゆる音楽を、作品ごとにミニコメントとともにご紹介。(ライターの方、ご苦労様)
続きを読む
July 22, 2009
【BOOK】春樹「1Q84」とオーウェル「1984年」を繋ぐミッシングリンク

そう、この本は村上春樹の「1Q84」と切っても切れない関係のある本といわれているのだ。 続きを読む
July 19, 2009
【BOOK】レッツ、村上春樹

「1Q84」上下巻が累計200万部突破している今や世界的作家村上春樹の特集号だ!表紙は春樹とは一見、あまり縁がなさそうな菊地凛子さん。実は現在撮影中の「ノルウェイの森」に主役 直子役で出演中なのだ。その菊地さんの初春樹は18歳のとき、なんと「ノルウェイの森」。その菊地さんが好きな本、作家、映画について語ります。グラビアページで彼女が手にしているのは、「中国行きのスロウ・ボート」。実はわたくしの好きな春樹本でありました。続きを読む
June 15, 2009
【BOOK】「少年カフカ」が重版されましたよ!

June 14, 2009
【BOOK】明日6月15日再入荷します。

「1Q84」。
当店でも切れておりますが、明日!6月15日(月)に入荷します!一足先にお知らせします!今回もあっという間に売れてしまい、商品の滞在時間 わずか1日の可能性があります。早めのご来店か、電話取り置きをおすすめします。

入荷状況があるていどわかりましたらすぐに当ブログで報告いたします。 BY S