MUSIC
April 07, 2015
【BOOK】「ele-king vol.16」

January 02, 2015
【MUSIC】ジャズの100枚フェア

「ジャズの100枚」フェア開催中です!ジャズの名盤をお手頃な
お値段で、全品1000円+税で販売中です。当店ではユニバーサル
ミュージック大阪の社長直々のセレクトによる厳選されたタイトルのみ
の販売となります。つまりハズレ無し!
続きを読むお値段で、全品1000円+税で販売中です。当店ではユニバーサル
ミュージック大阪の社長直々のセレクトによる厳選されたタイトルのみ
の販売となります。つまりハズレ無し!
April 24, 2014
【MUSIC】坂本慎太郎「ナマで踊ろう」初回限定版予約受付開始

2ndアルバム「ナマで踊ろう」が5月28日(水)に発売決定!!
ということで、店頭で予約受付中です!
(入荷は初回限定版のみ)
日本音楽史に新たな一歩を刻み込むであろう内容となっております。続きを読む
April 22, 2014
【BOOK】「ハウス・ディフィニティヴ 1974-2014」

December 18, 2010
【MUSIC】 湯浅湾「浮波」 、大友良英×スネオヘアー『ハレルヤ 「アブラクサスの祭」サウンドトラック」』

音楽&出版レーベルboidより音楽評論家湯浅学率いる湯浅湾ライブアルバム「浮波」(ふなみ)、スネオヘアー主演で大友良英が音楽を担当した「アブラクサスの祭」のサウンドトラック『ハレルヤ「アブラクサスの鏡」サウンドトラック』入荷しております!続きを読む
November 15, 2009
【MUSIC】全日本限定500枚のアコースティック・アフロビート

これらがカオスとなってくりひろげられる「アフロ・ポリリズム」
このアルバムは当店のブログではおなじみのあの・・・続きを読む
October 14, 2009
【ミュージック】ニューヨークの地獄の音響で踊るバレエ

その菊地さんのユニット、「ペペ・トルメント・アスカラール」。「男色の、砂糖漬けの、拷問」というすさまじい意味を持つユニット、バンドだ。現在の氏のパブリック・イメージを決定づけたともいえる名盤「南米のエリザベス・テイラー」録音でのワンナイトバンドとして結成されたが、以降、そのまま世界でも類を見ない官能的な活動を5年間にわたり、続けている。ピアノ、ウッドベース、2パーカッション、弦楽四重、バンドネオン、グランド・ハープ、サックス、ヴォーカルという不気味で想像がつかない編成だ。
「ペペ」の第4弾アルバムがまもなく10月28日にリリースされる。 ラテン・ラウンジと現代音楽をミックスしたオリジナル。集団完全即興。氏は本作で、クラブのダンスフロアにオペラ、バレエというクラシックの要素を持ち込み、ハイブリッドなダンス・ミュージック・アルバムを作った。ペペ史上最も「踊れる」アルバムとなっている。私もいちはやく聴かしていただいたが、なんとも言葉では説明しにくいのですね。ま、それが本来、音楽の持っている特性といえるのでしょうが・・
その「ペペ」が京都公演を行う。11月17日 KBSホール
購入方法などや、時間や料金は当店においているチラシや氏のHP、京都音響さんでご確認ください。
続きを読む
September 18, 2009
【MUSIC】 sans deer『grand tour』 入荷
