November 11, 2018

【EVENT】11/29(木)19:30〜 『digmeout 07 発売記念トークイベント』谷口純弘x柳下恭平

71VEZQDvoOL

2018年11月29日(木)19:30〜
@スタンダードブックストア心斎橋
(参加費:1,200円 1ドリンク付)

イベントへのご参加の前に必ずこちらをご確認下さい。


これから本を売ったり、作ったりしたい人たちのために。

『digmeout 07 発売記念トークイベント』
谷口純弘x柳下恭平


イベント詳細は次ページへ➡

速報など最新情報はTwitterで!

通販ご希望の方はこちら。


通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから


イベントチケット通販はこちら

出版不況だ、町から本屋が消えていくと言われる昨今、
FMラジオ局に勤めながら若手アーティストの発掘・サポートプロジェクト「digmeout」を運営し、
アートブック「digmeout」最新号を「digmeout press」という出版部門を立ち上げ12年ぶりに発行した谷口純弘が、
今新たにアートブックを出版した意図について語ります。

お相手は、校閲会社を皮切りに、
今では本屋の店舗や本棚専門店のプロデュースまで手がけ、
さらに京都に「文鳥社」を設立し、校閲、本の販売だけではなく自ら本も作り出した柳下恭平さん。

二人がこれまでの体験をもとに
「本を作ること」
「本を売ること」
のこれからについて話します。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【関連書籍】
71VEZQDvoOL『digmeout 07』
アートするラジオ局「FM802」「FM COCOLO」のアートプロジェクト「digmeout 」から待望の新刊が登場。 アートギャラリー「DMOARTS」や、アジアのクリエイターを集めたアートフェア「UNKNOWN ASIA」など独自のアーティスト発掘活動をの中から選ばれた、音楽ファンの間で日記沸騰中のYUGO.映画のシーンを切り取ったようなイラストを描く神崎遙、インドネシアのポップアーティストArdneks、全国にファンがいる人気アーティストchiaki konara、アジアのシンデレラガール、河野ルルのアフリカ壁画レポートなど5名の若き才能を特集。フルカラー、英訳付。日本はもちろん、アジア、世界に向けて発売!

■著者:digmeout (著), 谷口純弘 (編集)
■出版社:ディグミーアウト・プレス
■ページ数:112ページ
■価格:2,000円+税
■発売日:2018年10月1日発売
■ISBN:978-4909785008

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【プロフィール】
salon-16-07-21-01谷口純弘(たにぐち・よしひろ)
FM802 / digmeout プロデューサー。1963年生まれ。京都出身。若手アーティスト発掘プロジェクト「digmeout」プロデューサー。FM802のビジュアルにアーティストを起用し、ソニー、日産、りそな銀行、ナイキなどの企業プロモーション、アートブックの発行、国内・海外での展覧会を手がけるなど「街」と「アート」と「人」をつなぎながら活動中。2011年5月アートギャラリー「DMO ARTS」をオープン。2015年よりアートフェア「UNKNNOWN ASIA」を企画・主催。2018年に出版部門「digmeout press」を立ち上げ、アートブック「digmeout」の最新号を12年ぶりに刊行。

profile_01柳下恭平(やなした・きょうへい)1976年愛知生。さまざまな職種を経験、世界中を放浪したのちに、校閲者に転身する。28歳の時に校正・校閲を専門とする会社、株式会社鷗来堂(おうらいどう)を立ち上げる。2014年末には、神楽坂に書店「かもめブックス」を開店。2017年、出版業・執筆業を行う合同会社文鳥社を設立。2017年5月に本屋の企画・運営を行うエディトリアル・ジェットセット事業部を立ち上げる。袋とじの本だけを取り扱う「本と珈琲 梟書茶房」(池袋)やシアターとギャラリーを併設した「16の小さな専門書店」(千葉市)、「歌舞伎町ブックセンター」(新宿区)の選書、本棚専門店「ハミングバード・ブックシェルフ」(中央区)など、本との出会いの場を創出している。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

これから本を売ったり、作ったりしたい人たちのために。

『digmeout 07 発売記念トークイベント』
谷口純弘x柳下恭平


【出演】(敬称略、順不同)
谷口純弘
柳下恭平
司会進行:中川和彦(スタンダードブックストア)
 
【日時】
2018年11月29日(木)
開場18:45 開演19:30
※終了は21:30頃を予定

※トーク開場時間は諸事情により変更になる場合がございます。適時twitterにてご案内致します。
※開場後、チケット右下に記載の番号順にご入場頂きます。会場運営の都合上、番号を10ずつなど一定の単位で区切ってご入場頂く場合がございます。
※開場時間にいらっしゃらない場合は、後の番号の方に先にご入場頂き、飛ばした番号の方は到着次第順次ご入場となります。
※会場内は自由席となります。
※ご予約の混雑具合におうじて、チケットの引換期限を設ける場合がございます。

【会場】
スタンダードブックストア心斎橋カフェ
大阪市中央区西心斎橋2-2-12 クリスタグランドビル
TEL 06-6484-2239
■カフェ通常営業時間:11:00〜22:30

【料金】
1,200円(1ドリンク付) 

※当日のトーク会場ご入場はチケット番号順(ご入金順)です。入場後は自由席です。
※チケット番号は予約順ではなく、ご入金順になります。
※チケット引換が遅くなりますと立ち見になる場合がございます。
※ご予約数によって当日券の発売を中止する場合がございます。

【予約方法】
1.お電話(06−6484−2239)
2.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
3.メール
以下のフォームをコピーして記入いただくか、
メール本文に【予約イベント名】【お名前】【電話番号】【人数】を入力して、info@standardbookstore.comへお送り下さい。
担当者が確認後折り返し、ご予約通知メールをお送りいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【予約】イベント 11/29(木)19:30〜 『digmeout 07 発売記念トークイベント』谷口純弘x柳下恭平
【お名前】
【電話番号】
【人数】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
通販をご希望の方は、このままこちらからどうぞ。※ご入金後、チケット整理番号を確定し、店頭でお預かりいたします。当日(当日含む)までに店頭レジカウンターでお受け取りください。
※当店facebookイベントページでの参加ボタンでは、ご予約となりませんので、ご留意ください。
※イベントが中止となった場合を除き、いかなる事情があってもご購入後のチケット代金の返金はいたしません。

【チケット引換方法】
※なるべくイベント前日までに引換ください★
1.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
2.通販

★会場入場にはチケット引換が必要です。

◆イベントチケットは通販でも購入いただけます。↓
※通販は発券手数料税込200円が含まれています。
※ご入金後、整理番号を確定し、(発送はせず、)チケットを店頭でお取り置きいたします。引き換えはイベント当日、レジカウンターでお名前をおっしゃってください。




standardbookstore at 12:46│Comments (0)clip!EVENT 
★通販★
※BASE通販サイト※

※BASEはコンビニ決済・クレジットカードがご利用頂けます。

・海外雑誌

twitter
Access
〒大阪市天王寺区堀越町8-16 TENNOJI BASE
TEL.06-6796-8933
[acsess]
JR大阪環状線・御堂筋線・谷町線・近鉄線
天王寺駅 徒歩6分


詳しい地図はこちら>>>