June 09, 2018
【EVENT】7/3(火)19:30 映画監督・想田和弘『THE BIG HOUSE アメリカを撮る』刊行記念トーク
2018年7月3日(火)19:30〜
@スタンダードブックストア心斎橋(参加費:¥1,500)
イベントへのご参加の前に必ずこちらをご確認下さい。
「ワンダーランド〈アメリカ〉を体感する!」
映画監督・想田和弘
『THE BIG HOUSE アメリカを撮る』
刊行記念トーク
『THE BIG HOUSE アメリカを撮る』
刊行記念トーク
イベント詳細は次ページへ➡
通販ご希望の方はこちら。
通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
「ワンダーランド〈アメリカ〉を体感する!」
想田監督が、
これまで見たことのない観察映画を完成させました!
今回の作品の舞台はアメリカ。
大学生たちとともに、ミシガン州で全米最大のアメフト・スタジアム「THE BIG HOUSE」に集う人々にカメラを向ける、初めてづくしの体験!
それは折しも大統領選挙の激動期、トランプ大統領の登場に揺れる、アメリカを再発見するプロセスになりました。
スポーツとビジネス、貧困とスーパーリッチ、大学での学びとしての映画づくり、愛国心のゆくえ、など話題満載。
映画のメイキングとしてはもちろん、〈いま〉のアメリカを体感できるノンフィクションです。
改めて、
『観察映画』とは何か?
今回の『THE BIG HOUSE』撮影の苦労話、
『アメリカのいま』はどんな感じ?
等を想田監督にお伺いいたします。
乞うご期待!
そして、
Go Blue!(作中のアメフトチームを応援する言葉)
ドキュメンタリー映画『ザ・ビッグ・ハウス』は2018年6月23日より第七劇術劇場シアターセブンにて公開予定!
「想田和弘と世界」特集上映も23日から!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【プロフィール】
想田和弘
1970年生まれ。映画作家。93年からニューヨーク在住.台本・ナレーション・BGM等を排した、自ら「観察映画」と呼ぶドキュメンタリーの方法を提唱・実践。監督作品に『選挙』(2007)、『精神』(08)、『Peace』(10)、『演劇1』(12)、『演劇2』(12)、『選挙2』(13)、『牡蠣工場』(15)、『港町』(18)など。著書に『なぜ僕はドキュメンタリーを撮るのか』(講談社現代新書)、『演劇VS映画—ドキュメンタリーは「虚構」を映せるか』(岩波書店)、『日本人は民主主義を捨てたがっているのか?』(岩波ブックレット)、『熱狂なきファシズム—ニッポンの無関心を観察する』(河出書房新社)、『カメラを持て、町へ出よう—「観察映画」論』(集英社インターナショナル)、『観察する男—映画を一本撮るときに、監督が考えること』(ミシマ社)、『観察—「生きる」という謎を解く鍵』(共著、サンガ)など。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【関連書籍】
『THE BIG HOUSE アメリカを撮る』
アメリカでの映画づくり、大学生との共同作業、個性豊かな地方都市での暮らし。ミシガン州で全米最大のアメフト・スタジアム「THE BIG HOUSE」に集い、働く人々を映像化する初めてづくしの体験は、折しも大統領選挙の激動期にあたり、アメリカを再発見するプロセスとなった。気鋭の映画作家が新たな挑戦を綴る書き下ろし。
■著者:想田和弘
■発行:岩波書店
■四六判・並製・256ページ
■価格:¥1,800+税
■ISBN:978-4-00-061270-8
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
映画監督・想田和弘
『THE BIG HOUSE アメリカを撮る』
刊行記念トーク
『THE BIG HOUSE アメリカを撮る』
刊行記念トーク
【出演】
想田和弘
聞き手:田中朋子(岩波書店編集部)
中川和彦(スタンダードブックストア代表)
【日時】
2018年7月3日(火)
開場18:45 開演19:30
※終了は21:30頃を予定
※トーク開場時間は諸事情により変更になる場合がございます。適時twitterにてご案内致します。
※開場後、チケット右下に記載の番号順にご入場頂きます。会場運営の都合上、番号を10ずつなど一定の単位で区切ってご入場頂く場合がございます。
※開場時間にいらっしゃらない場合は、後の番号の方に先にご入場頂き、飛ばした番号の方は到着次第順次ご入場となります。
※会場内は自由席となります。
※ご予約の混雑具合に応じて、チケットの引換期限を設ける場合がございます。
【会場】
スタンダードブックストア心斎橋カフェ
大阪市中央区西心斎橋2-2-12 クリスタグランドビルBF
TEL 06-6484-2239
■カフェ通常営業時間:11:00〜22:30
【料金】
1,500円(1ドリンク付)
※当日のトーク会場ご入場はチケット番号順(ご入金順)です。入場後は自由席です。
※チケット番号は予約順ではなく、ご入金順になります。
※チケット引換が遅くなりますと立ち見になる場合がございます。
※ご予約数によって当日券の発売を中止する場合がございます。
※イベントが中止となった場合を除き、いかなる事情があってもご購入後のチケット代金の返金はいたしません。
【予約方法】
1.お電話(06−6484−2239)
2.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋レジカウンターへお越しください)
3.メール
以下のフォームをコピーして記入いただくか、
メール本文に【予約イベント名】【お名前】【電話番号】【人数】を入力して、info@standardbookstore.comへお送り下さい。
担当者が確認後折り返し、ご予約通知メールをお送りいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【予約イベント】 2018/7/3 映画監督・想田和弘『THE BIG HOUSE アメリカを撮る』刊行記念トーク
【お名前】
【電話番号】
【人数】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※通販をご希望の方は、このままこちらからどうぞ。
※ご入金後、チケット整理番号を確定し、店頭でお預かりいたします。当日(当日含む)までに店頭レジカウンターでお受け取りください。
※当店facebookイベントページでの参加ボタンでは、ご予約となりませんので、ご注意ください。
※イベントが中止となった場合を除き、いかなる事情があってもご購入後のチケット代金の返金はいたしません。
【チケット引換方法】
※なるべくイベント前日までに引換ください★
1.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋レジカウンターへお越しください)
2.通販
★会場入場にはチケット引換が必要です。
◆イベントチケットは通販でも購入いただけます。↓
※通販は発券手数料税込200円が含まれています。
※ご入金後、整理番号を確定し、(発送はせず、)チケットを店頭でお取り置きいたします。引き換えはイベント当日、レジカウンターでお名前をおっしゃってください。