December 01, 2017

【EVENT】12/29 12:00 歌人・木下龍也、岡野大嗣 共著発売記念トーク&短歌教室開催

kashu_shoei
2017年12月29日(金)12:00〜
@スタンダードブックストア心斎橋
イベントへのご参加の前に必ずこちらをご確認下さい。

「ふたりの天才による凡人のための短歌教室」

『玄関の覗き穴から差してくる光のように生まれたはずだ』
発売記念イベント
木下龍也x岡野大嗣


イベント詳細は次ページへ➡

速報など最新情報はTwitterで!

通販ご希望の方はこちら。


通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから


イベントチケット通販はこちら

歌人の木下さんと岡野さんは同じ時期に歌を詠み始め、山口と大阪という離れた場所にありながら当初から互いを意識し、影響を受け、高めあってきました。
たった一言で目の前の景色を一変させてしまう鋭い言語感覚は、若手歌人の中でも群を抜く、注目の二人です。

そしてその二人の共著刊行を記念して、人気企画「天才による凡人のための短歌教室」の特別版を開催します。
木下さんが過去何度か開催してきた短歌を考える教室。

これまでの短歌制作の経験から、いくつかの技法、発想法のようなものを意識的に使ってきた著者が、今回はそれを言語化し、みなさまにお伝えします。

これまで木下さん一人で開催されたきた人気短歌教室ですが、共著刊行を記念して、岡野さんと二人で開催となる今回は、本書のような即興コラボがでるやもしれません。

そしてタイトルがそのまま短歌になっている本書の物語の裏側についても、もちろん色々と伺いたいと思います。

注目の歌人二人による大阪初のトーク&短歌教室。
短歌のルールは57577になっていること だけ。
なので、短歌の「た」の字も知らない。という方も大歓迎です!
短歌の大きな包容力をかりて、みなさまをご参加をお待ちしております。

◆関連書籍◆
kashu_shoei『玄関の覗き穴から差してくる光のように生まれたはずだ』
高校生男子ふたりのゆれる7日間。やがて迎える結末を短歌で描く―。
注目の新世代歌人、木下龍也×岡野大嗣によるコラボ歌集が刊行されます。

本書では、そのふたりがそれぞれ「7月1日から7日までの一週間、男子高校生」に成り代わって歌い、物語を紡いでいきます。梅雨が明け、暑さが迫る7日間。連なる歌に散りばめられた高校生ふたりの何気ない日常や、二度と戻らない一瞬のまばゆさ、不安定な心情が瑞々しく織り上げられ、やがてクライマックスを迎えます。一首一首が完成されながら、全体として大きな物語を構成している、新時代の歌集が誕生しました。

■ ナナロク社・刊
■ 木下龍也、岡野大嗣・著
■ 装丁写真:森栄喜
■ ブックデザイン:大島依提亜
■ 挟み込み小説:舞城王太郎
■ 価格:1,400円+税
■ 判型:B6変形上製/136ページ
■ 発売日:2017年12月20日(※当店では16日先行発売です!)
■ ISBN:978-4-904292-77-8 C0092


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
歌人・木下龍也、岡野大嗣 共著発売記念トーク&短歌教室開催

【出演】※敬称略・順不同
木下龍也
岡野大嗣

【日時】 2017年12月29日(金)
開場11:30 開演12:00

※終了は14:00頃を予定
※トーク開場時間は諸事情により変更になる場合がございます。適時twitterにてご案内致します。
※開場後、チケット右下に記載の番号順にご入場頂きます。会場運営の都合上、番号を10ずつなど一定の単位で区切ってご入場頂く場合がございます。
※開場時間にいらっしゃらない場合は、後の番号の方に先にご入場頂き、飛ばした番号の方は到着次第順次ご入場となります。
※会場内は自由席となります。
※ご予約の混雑具合におうじて、チケットの引換期限を設ける場合がございます。

【会場】
スタンダードブックストア 心斎橋 BFカフェ
大阪市中央区西心斎橋2-2-12
クリスタグランドビル
TEL 06-6484-2239
■カフェ通常営業時間:11:00〜22:30

【料金】 1,500円(1ドリンク付)

※当日のトーク会場ご入場はチケット番号順(ご入金順)です。入場後は自由席です。
※チケット番号は予約順ではなく、ご入金順になります。
※チケット引換が遅くなりますと立ち見になる場合がございます。
※ご予約数によって当日券の発売を中止する場合がございます。

【予約方法】
1.お電話(06−6484−2239)
2.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
3.メール
以下のフォームをコピーして記入いただくか、
メール本文に【予約イベント名】【お名前】【電話番号】【人数】を入力して、info@standardbookstore.comへお送り下さい。
担当者が確認後折り返し、ご予約通知メールをお送りいたします。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【予約】イベント 2017/12/29 短歌イベント
【お名前】
【電話番号】
【人数】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
通販をご希望の方は、このままこちらからどうぞ。※ご入金後、チケット整理番号を確定し、店頭でお預かりいたします。当日(当日含む)までに店頭レジカウンターでお受け取りください。
※当店facebookイベントページでの参加ボタンでは、ご予約となりませんので、ご留意ください。

【チケット引換方法】 ※なるべくイベント前日までに引換ください★
1.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
2.通販

★会場入場にはチケット引換が必要です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<プロフィール>
kinoshita_photo■ 木下龍也(きのした・たつや)
一九八八年一月十二日、山口県生まれ。歌人。二〇一三年に第一歌集『つむじ風、ここにあります』を、二〇一六年に第二歌集『きみを嫌いな奴はクズだよ』を出版。同じ池に二度落ちたことがある。




okano_photo■ 岡野大嗣(おかの・だいじ)
一九八〇年一月一日、大阪府生まれ。歌人。二〇一四年に第一歌集『サイレンと犀』を出版。反転フラップ式案内表示機と航空障害灯をこよなく愛する。



◆イベントチケットは通販でも購入いただけます。↓
※通販は発券手数料税込150円が含まれています。
※ご入金後、整理番号を確定し、(発送はせず、)チケットを店頭でお取り置きいたします。引き換えはイベント当日、レジカウンターでお名前をおっしゃってください。





standardbookstore at 22:04│Comments (0)clip!EVENT | BOOK
★通販★
※BASE通販サイト※

※BASEはコンビニ決済・クレジットカードがご利用頂けます。

・海外雑誌

twitter
Access
〒大阪市天王寺区堀越町8-16 TENNOJI BASE
TEL.06-6796-8933
[acsess]
JR大阪環状線・御堂筋線・谷町線・近鉄線
天王寺駅 徒歩6分


詳しい地図はこちら>>>