June 09, 2017
【EVENT】7/7 19:30 『よしもとで学んだ「お笑い」を刑務所で話す』刊行記念 竹中功トークショー
2017年7月7日(金)19:30〜
@スタンダードブックストア心斎橋
イベントへのご参加の前に必ずこちらをご確認下さい。
元吉本興業の竹中功さんによる白熱講義録。
本書刊行を記念し、当店でもその講義を再現していただきます!
イベント詳細は次ページへ➡
速報など最新情報はTwitterで!
通販ご希望の方はこちら。
通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
@スタンダードブックストア心斎橋
イベントへのご参加の前に必ずこちらをご確認下さい。
「よしもとで学んだ『お笑い』を刑務所で話す〜自分を愛するコミュニケーション」
元吉本興業の竹中功さんによる白熱講義録。
本書刊行を記念し、当店でもその講義を再現していただきます!
イベント詳細は次ページへ➡
通販ご希望の方はこちら。

通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
コミュニケーションは「言葉と心のキャッチボール」。
「お笑い」をつくりだす会社の広報パーソンとして、若手芸人の養成から芸人の謝罪会見まで、丁々発止で「キャッチボール」を投げあい、受けあってきた竹中功氏。
35年間つとめた吉本興業を退社して始めたのは、刑務所の受刑者を前にした特別授業。
テーマは「コミュニケーション力を身につけよう」。
とくに、受刑者や刑務所の教官から、熱烈にアンコールリクエストされる伝説の白熱講義が、自分にインタビューする「自分史」授業。
「10歳の自分に会いにいく」――それは、過去をふり返って悔んだり自分を苛むのでなく、懐かしい自分と出会い、胸の底にある本音を聞き取り、傷んだ心を修復し、あらためて自分を愛し直していくプロセス。
現代社会で生き抜くために誰もが必須とされるコミュニュケーション力。だが、他人とのコミュニュケーション力を身につける前に、まず、自分の心とキャッチボールしながら、自分自身とのコミュニケーションをとってほしい。
「自分を知り、自分を愛し直すことで初めて、人を愛することができるのだから」
「『前向きに生きる』と、皆さんよく言いますが、実際には後ろ向きに『ポジティブであらねば』というプレッシャーを自分にかけている人が多いんです。毎日、自分自身に優しい言葉を掛けたり、近しい人から優しい言葉を掛けてもらっている人は、ほとんどいません。心のケアがされてないということ。自分の心のケアが十分されていないものだから、他者の心に無関心だったり意地悪もしたくなる。
受刑者だけではなく、ビジネス・学校・友人・恋愛…あらゆる場面でのコミュニケーションの基礎になるのは、「自分を愛するコミュニケーション」です。」と、竹中氏は語る。
「10歳のころの自分と会う」自分史授業で、自分とのコミュニケーションを試してみてください。会場で発表する必要はありません。このコミュニケーション術は、自分自身と向き合う時間をもつことにより不安をとりのぞきます。
熱烈アンコールされた「自分を愛するコミュニケーション」授業、本書に収めた、伝説の白熱講義を、スタンダードブックス心斎橋で!
◆関連書籍◆
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
『よしもとで学んだ「お笑い」を刑務所で話す』刊行記念 竹中功トークショー
【出演】※敬称略・順不同
竹中功
中川和彦(聞き手)
【日時】2017年7月7日(金)
開場19:00 開演19:30
※終了は21:30頃を予定
※トーク開場時間は諸事情により変更になる場合がございます。適時twitterにてご案内致します。
※開場後、チケット右下に記載の番号順にご入場頂きます。会場運営の都合上、番号を10ずつなど一定の単位で区切ってご入場頂く場合がございます。
※開場時間にいらっしゃらない場合は、後の番号の方に先にご入場頂き、飛ばした番号の方は到着次第順次ご入場となります。
※会場内は自由席となります。
※ご予約の混雑具合におうじて、チケットの引換期限を設ける場合がございます。
【会場】
スタンダードブックストア 心斎橋 BFカフェ
大阪市中央区西心斎橋2-2-12
クリスタグランドビル
TEL 06-6484-2239
■カフェ通常営業時間:11:00〜22:30
【料金】
1,200円(1ドリンク+お土産付)
※当日のご入場はチケット番号順(ご入金順)です。入場後は自由席です。
※チケット番号は予約順ではなく、ご入金順になります。
※チケット引換が遅くなりますと立ち見になる場合がございます。
※ご予約数によって当日券の発売を中止する場合がございます。
【予約方法】
1.お電話(06−6484−2239)
2.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
3.メール
以下のフォームをコピーして記入いただくか、
メール本文に【予約イベント名】【お名前】【電話番号】【人数】を入力して、info@standardbookstore.comへお送り下さい。
担当者が確認後折り返し、ご予約通知メールをお送りいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【予約】イベント 2017/7/7 竹中功
【お名前】
【電話番号】
【人数】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※通販をご希望の方は、このままこちらからどうぞ。
※当店facebookイベントページでの参加ボタンでは、ご予約となりませんので、ご留意ください。
【チケット引換方法】 ※なるべくイベント前日までに引換ください★
1.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
2.通販
★会場入場にはチケット引換が必要です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<プロフィール>
■ 竹中功|isao TAKENAKA
1959年大阪市生まれ。同志社大学法学部卒業、同大学院総合政策科学修士課程修了。吉本興業入社後、宣伝広報室を立ち上げ、月刊誌『マンスリ―よしもと』初代編集長を務める。吉本総合芸能学院(よしもとNSC)の開校や、プロデューサーとして心斎橋筋2丁目劇場、なんばグランド花月などの開場、映画『ナビィの恋』、香港映画『無問題』の製作に携わる。2015年7月退社。現在は企業の危機管理・コミュニケーションコンサルタントとして活躍。株式会社モダンボーイズCOO(www.mdnboys.com)。著書に『よい謝罪』(日経BP社)など。
◆イベントチケットは通販でも購入いただけます(送料が別途かかります。)↓
「お笑い」をつくりだす会社の広報パーソンとして、若手芸人の養成から芸人の謝罪会見まで、丁々発止で「キャッチボール」を投げあい、受けあってきた竹中功氏。
35年間つとめた吉本興業を退社して始めたのは、刑務所の受刑者を前にした特別授業。
テーマは「コミュニケーション力を身につけよう」。
とくに、受刑者や刑務所の教官から、熱烈にアンコールリクエストされる伝説の白熱講義が、自分にインタビューする「自分史」授業。
「10歳の自分に会いにいく」――それは、過去をふり返って悔んだり自分を苛むのでなく、懐かしい自分と出会い、胸の底にある本音を聞き取り、傷んだ心を修復し、あらためて自分を愛し直していくプロセス。
現代社会で生き抜くために誰もが必須とされるコミュニュケーション力。だが、他人とのコミュニュケーション力を身につける前に、まず、自分の心とキャッチボールしながら、自分自身とのコミュニケーションをとってほしい。
「自分を知り、自分を愛し直すことで初めて、人を愛することができるのだから」
「『前向きに生きる』と、皆さんよく言いますが、実際には後ろ向きに『ポジティブであらねば』というプレッシャーを自分にかけている人が多いんです。毎日、自分自身に優しい言葉を掛けたり、近しい人から優しい言葉を掛けてもらっている人は、ほとんどいません。心のケアがされてないということ。自分の心のケアが十分されていないものだから、他者の心に無関心だったり意地悪もしたくなる。
受刑者だけではなく、ビジネス・学校・友人・恋愛…あらゆる場面でのコミュニケーションの基礎になるのは、「自分を愛するコミュニケーション」です。」と、竹中氏は語る。
「10歳のころの自分と会う」自分史授業で、自分とのコミュニケーションを試してみてください。会場で発表する必要はありません。このコミュニケーション術は、自分自身と向き合う時間をもつことにより不安をとりのぞきます。
熱烈アンコールされた「自分を愛するコミュニケーション」授業、本書に収めた、伝説の白熱講義を、スタンダードブックス心斎橋で!
◆関連書籍◆
『よしもとで学んだ「お笑い」を刑務所で話す』
不安がたちまち消える。
コミュニケーション術の極意
ビジネス・学校・友人・恋愛
元吉本興業プロデューサーの白熱講義録!
■ にんげん出版・刊
■ 四六判・216頁
■ 価格:本体1,300円+税
■ 発売:2017/7/5
■ ISBN:ISBN978-4-931344-43-3
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
『よしもとで学んだ「お笑い」を刑務所で話す』刊行記念 竹中功トークショー
【出演】※敬称略・順不同
竹中功
中川和彦(聞き手)
【日時】2017年7月7日(金)
開場19:00 開演19:30
※終了は21:30頃を予定
※トーク開場時間は諸事情により変更になる場合がございます。適時twitterにてご案内致します。
※開場後、チケット右下に記載の番号順にご入場頂きます。会場運営の都合上、番号を10ずつなど一定の単位で区切ってご入場頂く場合がございます。
※開場時間にいらっしゃらない場合は、後の番号の方に先にご入場頂き、飛ばした番号の方は到着次第順次ご入場となります。
※会場内は自由席となります。
※ご予約の混雑具合におうじて、チケットの引換期限を設ける場合がございます。
【会場】
スタンダードブックストア 心斎橋 BFカフェ
大阪市中央区西心斎橋2-2-12
クリスタグランドビル
TEL 06-6484-2239
■カフェ通常営業時間:11:00〜22:30
【料金】
1,200円(1ドリンク+お土産付)
※当日のご入場はチケット番号順(ご入金順)です。入場後は自由席です。
※チケット番号は予約順ではなく、ご入金順になります。
※チケット引換が遅くなりますと立ち見になる場合がございます。
※ご予約数によって当日券の発売を中止する場合がございます。
【予約方法】
1.お電話(06−6484−2239)
2.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
3.メール
以下のフォームをコピーして記入いただくか、
メール本文に【予約イベント名】【お名前】【電話番号】【人数】を入力して、info@standardbookstore.comへお送り下さい。
担当者が確認後折り返し、ご予約通知メールをお送りいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【予約】イベント 2017/7/7 竹中功
【お名前】
【電話番号】
【人数】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※通販をご希望の方は、このままこちらからどうぞ。
※当店facebookイベントページでの参加ボタンでは、ご予約となりませんので、ご留意ください。
【チケット引換方法】 ※なるべくイベント前日までに引換ください★
1.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
2.通販
★会場入場にはチケット引換が必要です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<プロフィール>
■ 竹中功|isao TAKENAKA
1959年大阪市生まれ。同志社大学法学部卒業、同大学院総合政策科学修士課程修了。吉本興業入社後、宣伝広報室を立ち上げ、月刊誌『マンスリ―よしもと』初代編集長を務める。吉本総合芸能学院(よしもとNSC)の開校や、プロデューサーとして心斎橋筋2丁目劇場、なんばグランド花月などの開場、映画『ナビィの恋』、香港映画『無問題』の製作に携わる。2015年7月退社。現在は企業の危機管理・コミュニケーションコンサルタントとして活躍。株式会社モダンボーイズCOO(www.mdnboys.com)。著書に『よい謝罪』(日経BP社)など。
◆イベントチケットは通販でも購入いただけます(送料が別途かかります。)↓