May 15, 2017
【EVENT】6/26 19:30 『捨てられないTシャツ』刊行記念 都築響一トークショー&サイン会
2017年6月26日(月)19:30〜
@スタンダードブックストア心斎橋
イベントへのご参加の前に必ずこちらをご確認下さい。
都築響一さんの新著『捨てられないTシャツ』(筑摩書房)の刊行を記念し、トークショー&サイン会を開催いたします。
イベント詳細は次ページへ➡
速報など最新情報はTwitterで!
通販ご希望の方はこちら。
通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
@スタンダードブックストア心斎橋
イベントへのご参加の前に必ずこちらをご確認下さい。
都築響一さんの新著『捨てられないTシャツ』(筑摩書房)の刊行を記念し、トークショー&サイン会を開催いたします。
イベント詳細は次ページへ➡
通販ご希望の方はこちら。

通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
エヴリィTシャツテルズ ア ストーリー
Tシャツにまつわる思い出を持主から聞いて、それに略歴を加えて短い文章にしていた超ロングメルマガ『ROADSIDER's weekly』の箸休め的なコーナーとして始まった企画。
そのうち持主自身が筆を執るスタイルに。回を追うごとにどんどん長くなる文章と、もはやTシャツよりも持主の人生がメインに綴られるという、コーナーがひとり歩きを始めてしまったなんとも都築さんらしい編集がおもしろい。
これはアメリカの小説家ポール・オースターが、1999年から全米公共ラジオで紹介した一般の人々の物語を採録した『ナショナル・ストーリー・プロジェクト』なのかもしれない。
また近年注目を集める(フォロワーの数は2,000万を超える)アメリカ・NYの人々の写真とストーリーを収めた 『Humans of New York』も、もとはNY市民のポートレートを集めることが目的に始まりましたが、被写体へのインタビューを行ううちに、其々のもつ現実の物語がプロジェクト自体を思わぬ方向へ導くこととなりました。
本書『捨てられないTシャツ』に登場するTシャツ70枚のうち、半分以上は持主自身の文章です。
プロの文筆家でもない、公に文章を書いたことのないわたしたちのような普通の人々を本書に収められた物語のように雄弁にさせるものとは一体何なのでしょうか。
イベント当日には、其々のTシャツに秘められたまぎれもない事実、現実の物語を、Tシャツのサイズは3Lの編集者、都築響一さん自らお話いただきます。
◆関連書籍◆
『捨てられないTシャツ』
あなたにも〈捨てられないT シャツ〉ありませんか?
あるある!と思い浮かんだあなたも、あるかなあと思ったあなたにも読んでほしい、読めば誰もが心に思い当たる「なんだか捨てられないT シャツ」を、都築響一さんの取材で70 枚集めました。"リアルT シャツ(写真多数)"に持ち主のエピソードを添えた、今一番おシャレでイケてる(?)カタログであるとともに、T シャツという現代の〈戦闘服〉をめぐる“ファッション・ノンフィクション”でもある最強の1冊!70 名それぞれのT シャツにまつわるエピソードは、時に爆笑あり、涙あり、ものすんごーい共感あり……読み出したら止まらない面白さ。
■ 筑摩書房・刊
■ 単行本 A5変判
■ 価格:本体2,000円+税
■ ページ数:288頁
■ 発売:2017/5/27
■ ISBN:978-4480876225
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
『捨てられないTシャツ』刊行記念 都築響一トークショー&サイン会
【出演】※敬称略・順不同
都築響一
【日時】2017年6月26日(月)
開場18:45 開演19:30
※終了は21:30頃を予定
※トーク開場時間は諸事情により変更になる場合がございます。適時twitterにてご案内致します。
※開場後、チケット右下に記載の番号順にご入場頂きます。会場運営の都合上、番号を10ずつなど一定の単位で区切ってご入場頂く場合がございます。
※開場時間にいらっしゃらない場合は、後の番号の方に先にご入場頂き、飛ばした番号の方は到着次第順次ご入場となります。
※会場内は自由席となります。
※ご予約の混雑具合におうじて、チケットの引換期限を設ける場合がございます。
【会場】
スタンダードブックストア 心斎橋 BFカフェ
大阪市中央区西心斎橋2-2-12
クリスタグランドビル
TEL 06-6484-2239
■カフェ通常営業時間:11:00〜22:30
【料金】
1,500円(1ドリンク付)
※当日のご入場はチケット番号順(ご入金順)です。入場後は自由席です。
※チケット番号は予約順ではなく、ご入金順になります。
※チケット引換が遅くなりますと立ち見になる場合がございます。
※ご予約数によって当日券の発売を中止する場合がございます。
【予約方法】
1.お電話(06−6484−2239)
2.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
3.メール
以下のフォームをコピーして記入いただくか、
メール本文に【予約イベント名】【お名前】【電話番号】【人数】を入力して、info@standardbookstore.comへお送り下さい。
担当者が確認後折り返し、ご予約通知メールをお送りいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【予約】イベント 2017/6/26 捨てられないTシャツ
【お名前】
【電話番号】
【人数】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※通販をご希望の方は、このままこちらからどうぞ。
※当店facebookイベントページでの参加ボタンでは、ご予約となりませんので、ご留意ください。
【チケット引換方法】 ※なるべくイベント前日までに引換ください★
1.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
2.通販
★会場入場にはチケット引換が必要です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<プロフィール>

1956 年東京生まれ。1976 年から1986 年まで「POPEYE」「BRUTUS」誌で現代美術・建築・デザイン・都市生活などの記事を担当する。1989 年から1992 年にかけて、1980 年代の世界現代美術の動向を包括的に網羅した全102 巻の現代美術全集『アートランダム』を刊行。以来、現代美術・建築・写真・デザインなどの分野で執筆活動、書籍編集を続けている。1993 年、東京人のリアルな暮らしを捉えた『TOKYO STYLE』を刊行。1997 年、『 ROADSIDE JAPAN』で第23 回木村伊兵衛写真賞を受賞。現在も日本および世界のロードサイドを巡る取材を続けている。2012 年より有料週刊メールマガジン『ROADSIDERS'weekly』を配信中。
Tシャツのサイズは3L。
◆イベントチケットは通販でも購入いただけます(送料が別途かかります。)↓