September 22, 2016

【EVENT】10/22 12:00 『写真の新しい自由』刊行 菅付雅信ソロ・レクチャー「2010年代の写真の行方」

写真の新しい自由
2016年10月22日(土)12:00〜
@スタンダードブックストア心斎橋
イベントへのご参加の前に必ずこちらをご確認下さい。

コマーシャル・フォトで人気連載中の「流行写真通信」と菅付氏が手掛けた写真家特集のインタビューをまとめて再編集した『写真の新しい自由』(玄光社)の刊行を記念し、著者・菅付雅信さんによるソロ・レクチャーを開催いたします。

イベント詳細は次ページへ➡

速報など最新情報はTwitterで!

通販ご希望の方はこちら。


通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから


イベントチケット通販はこちら

本書は、編集者であり、『はじめての編集』『物欲なき世界』などのロングセラーを誇る菅付雅信さんの最新刊。

「コマーシャル・フォト」上の連載、「流行写真通信」から約5年分と、同氏がゲスト・エディターとして手がけた写真家特集「Photographers Now」のインタビュー記事をまとめ直した単行本です。
全て掲載ではなく、一部はカット、また全体的に大幅な加筆修正を施されているそうです。

イベントでは、編集者・菅付雅信氏がファッション、アート、広告などあらゆるジャンルの写真のこれからを語ります。
月刊「コマーシャル・フォト」での5年にわたる連載で取材した広告写真、ポートレイト、風景、スチルライフ、ドキュメンタリー、アート写真からポルノグラフィーまで、写真の全領域で起きている新しい動きを探ります。


◆関連書籍◆
写真の新しい自由『写真の新しい自由』
2010年代の写真の動きがほぼ網羅された一冊。
取材者数150名! 篠山紀信、梅佳代、奥山由之からマリオ・ソレンティ、ライアン・マッギンレーまで、内外のトップ写真家多数登場。
トップ写真家のギャラはいくら? 写真のプリントの値段はどう決まる? 木村伊兵衛賞の仕組みとは? 写真のエージェンシーは何をやるのか? 写真におけるわいせつとは何か? iPhoneやドローン時代のプロ写真家のサバイバル術とは? 写真の世界の裏側が明解にわかる、目からうろこの写真ワールドのガイド本。

■ 版元:玄光社
■ 判型:四六判
■ 著者名: 菅付雅信
■ 価格:2,000円+税
■ 発売日:2016年10月11日
■ ページ数:288頁
■ ISBN:978-4-7683-0780-9



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
『写真の新しい自由』刊行 菅付雅信ソロ・レクチャー「2010年代の写真の行方」

【出演】
菅付雅信

【日時】
2016年10月22日(土)
 開場11:15 開演12:00

※終了は14:00頃を予定
※開場時間は諸事情により変更になる場合がございます。適時twitterにてご案内致します。
※開場後、チケット右下に記載の番号順にご入場頂きます。会場運営の都合上、番号を10ずつなど一定の単位で区切ってご入場頂く場合がございます。
※開場時間にいらっしゃらない場合は、後の番号の方に先にご入場頂き、飛ばした番号の方は到着次第順次ご入場となります。
※会場内は自由席となります。
※ご予約の混雑具合におうじて、チケットの引換期限を設ける場合がございます。

【会場】
スタンダードブックストア 心斎橋 BFカフェ
大阪市中央区西心斎橋2-2-12
クリスタグランドビル
TEL 06-6484-2239
■通常営業時間:11:00〜22:30

【料金】
1,500円(1ドリンク付)

※当日のご入場はチケット番号順です。入場後は自由席です。
※チケット番号は予約順ではなく、ご入金順になります。
※チケット引換が遅くなりますと立ち見になる場合がございます。
※ご予約数によって当日券の発売を中止する場合がございます。

【予約方法】
1.お電話(06−6484−2239)
2.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
3.メール
以下のフォームをコピーして記入いただくか、
メール本文に【予約イベント名】【お名前】【電話番号】【人数】を
入力して、info@standardbookstore.comへお送り下さい。
担当者が確認後折り返し、ご予約通知メールをお送りいたします。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【予約】イベント 2016/10/22 写真の新しい自由
【お名前】
【電話番号】
【人数】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
通販をご希望の方は、このままこちらからどうぞ。
※当店facebookイベントページでの参加ボタンでは、ご予約となりませんので、ご留意ください。

【チケット引換方法】 ※なるべくイベント前日までに引換ください★
1.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
2.通販

★会場入場にはチケット引換が必要です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<プロフィール>
■ 菅付雅信|masanobu SUGATSUKE
編集者/株式会社グーテンベルクオーケストラ代表取締役。1964年宮崎県生まれ。『コンポジット』『インビテーション』『エココロ』の編集長を務め、出版からウェブ、広告、展覧会までを編集し、様々なプランニングやブランディングを手掛ける。写真集では篠山紀信、森山大道、上田義彦、マーク・ボスウィック、ジェフ・バートン等を編集。またアートブック出版社「ユナイテッドヴァガボンズ」の代表も務める。著書に『はじめての編集』『中身化する社会』『物欲なき世界』等。下北沢B&Bにて「編集スパルタ塾」を開講中。多摩美術大学非常勤講師。NYADC賞銀賞受賞。
HPは➡コチラ

◆イベントチケットは通販でも購入いただけます(送料が別途かかります。)↓



standardbookstore at 18:47│Comments (0)clip!BOOK | EVENT
★通販★
※BASE通販サイト※

※BASEはコンビニ決済・クレジットカードがご利用頂けます。

・海外雑誌

twitter
Access
〒大阪市天王寺区堀越町8-16 TENNOJI BASE
TEL.06-6796-8933
[acsess]
JR大阪環状線・御堂筋線・谷町線・近鉄線
天王寺駅 徒歩6分


詳しい地図はこちら>>>