February 29, 2016

【EVENT】3/27 12:00 『水辺と広場:公共空間のつくり方・活かし方』トークショー

54945448
2016年3月27日(日)12:00〜
@スタンダードブックストア心斎橋
イベントへのご参加の前に必ずこちらをご確認下さい。

水辺と広場:公共空間のつくり方・活かし方
水辺と広場には、まちを面白くする可能性が秘められている!

各界のプロフェッショナルたち7名が一堂に会し、空間の可能性に迫ります!
イベント詳細は次ページへ➡

速報など最新情報はTwitterで!

通販ご希望の方はこちら。


通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから


イベントチケット通販はこちら

大阪をはじめ、全国で水辺を楽しむ動きが盛んです。世界に目を拡げると、市民に愛される空間、都市のイメージアイコンなど、水辺の魅力は計り知れません。一方、日本各地で増えている「広場」空間にも同じ魅力があります。

昨年秋に出版された『都市を変える水辺アクション』の編著者と、熊本のエンジニア・アーキテクトが、水都大阪をはじめ、世界の水辺が持つ公共空間としての魅力とその活かし方、そして長期プロジェクトが進行中の熊本駅前広場づくりについて語り合います。

◆関連書籍◆
5494 『都市を変える水辺アクション 実践ガイド』
都市の中で放置されていた水辺を楽しめる空間に変えていく動きが各地で起こっている。水辺テラス、街なかクルージング、アートフェスなど、実践者自らの経験を交えながら国内外の事例を紹介。規制緩和やマネジメントの仕組みを知り、水辺再生のアイデアを探る本。官民連携で戦略的な展開を実現した水都大阪の全貌も初収録。

■泉 英明・嘉名 光市・武田 重昭 編著 / 橋爪 紳也 監修
■出版:学芸出版社
■A5判・192頁
■ISBN:978-4-7615-2608-5
■発売:2015/10/20
■価格:本体2,400円+税

5448『にぎわいの場 富山グランドプラザ
稼働率100%の公共空間のつくり方』

コンパクトシティと評される富山市では、中心市街地に「グランドプラザ」という広場を整備した。ここでは市民によるイベントが毎日のように開催され、「自分たちの広場」と誇れる場になっている。人が集まる公共空間はいかにしてつくられるか。その運営に手腕を発揮してきた著者が、賑わいをうむ場づくりの秘訣を解き明かす。

■山下裕子・著
■出版:学芸出版社
■四六判・208頁
■価格:本体2,000円+税
■ISBN978-4-7615-2557-6
■発売:2013-10-01



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
『水辺と広場:公共空間のつくり方・活かし方』トークショー

【出演】
・嘉名光市(大阪市立大学)
・泉英明(ハートビートプラン)
・武田重昭(大阪府立大学)
・田中智之(熊本大学大学院)
・星野裕司(熊本大学大学院)
・田中尚人(熊本大学政策創造研究教育センター)
・コーディネーター:山下裕子(全国まちなか広場研究会理事)

【日時】
2016年3月27日(日)
 開場11:15 開演12:00

※終了は14:00頃を予定
※開場時間は諸事情により変更になる場合がございます。適時twitterにてご案内致します。
※開場後、チケット右下に記載の番号順にご入場頂きます。会場運営の都合上、番号を10ずつなど一定の単位で区切ってご入場頂く場合がございます。
※開場時間にいらっしゃらない場合は、後の番号の方に先にご入場頂き、飛ばした番号の方は到着次第順次ご入場となります。
※会場内は自由席となります。
※ご予約の混雑具合におうじて、チケットの引換期限を設ける場合がございます。

【会場】
スタンダードブックストア 心斎橋 BFカフェ
大阪市中央区西心斎橋2-2-12
クリスタグランドビル
TEL 06-6484-2239
■営業時間:11:00〜22:30

【料金】
1,000円(1ドリンク付き)

※当日のご入場はチケット番号順です。入場後は自由席です。
※チケット番号は予約順ではなく、ご入金順になります。
※チケット引換が遅くなりますと立ち見になる場合がございます。
※ご予約数によって当日券の発売を中止する場合がございます。

【予約方法】
1.お電話(06−6484−2239)
2.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
3.メール
以下のフォームをコピーして記入いただくか、
メール本文に【予約イベント名】【お名前】【電話番号】【人数】を
入力して、info@standardbookstore.comへお送り下さい。
担当者が確認後折り返し、ご予約通知メールをお送りいたします。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【予約】イベント 2016/3/27 水辺と広場
【お名前】
【電話番号】
【人数】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
通販をご希望の方は、このままこちらからどうぞ。
※当店facebookイベントページでの参加ボタンでは、ご予約となりませんので、ご留意ください。

【チケット引換方法】 ※なるべくイベント前日までに引換ください★
1.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
2.通販

★会場入場にはチケット引換が必要です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<プロフィール>

■ 嘉名光市(かなこういち)
大阪市立大学大学院准教授
1968年生まれ。東京工業大学大学院社会理工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)、大阪府市特別参与。専門は都市計画史、景観論、都市再生デザイン、エリアマネジメント。水都大阪をはじめ、都市再生のための公共空間デザイン・マネジメントを実践する社会実験を数多く実践。著書に『生きた建築 大阪』(編著)『生活景』『景観再考』(共著)

■ 泉英明(いずみひであき)
有限会社ハートビートプラン代表取締役
NPO法人もうひとつの旅クラブ理事、(一社)水都大阪パートナーズ理事
1971年生まれ。都市のまちなか再生やプレイスメイキング、工業地域の住工共生まちづくり、着地型観光事業「OSAKA旅めがね」、水辺空間のリノベーション「北浜テラス」、「水都大阪」事業推進などに関わる。著書に『都市の魅力アップ』『住民主体の都市計画』(共著)

■ 武田重昭(たけだしげあき)
大阪府立大学大学院生命環境科学研究科助教
1975年生まれ。UR都市機構にて屋外空間の計画・設計に携わった後、兵庫県立人と自然の博物館にて生涯学習プログラムの企画・運営を実践する。2013年より現職。博士(緑地環境科学)。技術士建設部門(都市及び地方計画)。登録ランドスケープアーキテクト。著書に『シビックプライド2【国内編】』『いま、都市をつくる仕事』(共著)ほか。

■ 田中智之(たなかともゆき)
熊本大学大学院自然科学研究科准教授
1971年生まれ。1999年早稲田大学大学院博士後期課程単位取得退学。2000年早稲田大学理工学部非常勤講師、2005年より現職。2006年TASS建築研究所を共同設立。博士(建築学)。専門は建築設計・建築表現。主な受賞は2006年KOKUEIKAN PROJECT優秀賞、2008年くまもとアートポリスプロジェクト「宇城市立豊野幼・小中一貫校設計業務公募型プロポーザル」優秀賞、2013年「熊本駅周辺地域都市空間デザイン」にて都市景観大賞他。

■ 星野裕司(ほしのゆうじ)
熊本大学大学院自然科学研究科社会環境工学専攻准教授
1971年生まれ。1996年東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻修士課程修了。
1996年(株)アプル総合計画事務所、2006年より現職。博士(工学)。
専門は、景観デザイン、土木デザイン、風景論。主な受賞にグッドデザイン賞2012サステナブルデザイン賞など。著書に『風景のとらえ方・つくり方』(共著)ほか。

■ 田中尚人(たなかなおと)
熊本大学政策創造研究教育センター准教授
1971年生まれ。1998年京都大学大学院工学研究科環境地球工学専攻博士後期課程中退、同専攻助手。2003年岐阜大学工学部社会基盤工学科講師。2006年より熊本大学大学院自然科学研究科准教授。2010年より現職(工学)。専門は都市地域計画、景観工学、土木史。熊本県内を中心に、文化的景観の保全、土木遺産の活用、水辺の景観まちづくりなどの実践に取り組む。著書に『土木と景観』(共著)ほか。

■ 山下裕子(やましたゆうこ)
広場二スト/全国まちなか広場研究会/NPO法人GPネットワーク
07年富山市まちなか賑わい広場グランドプラザ運営事務所。10年(株)まちづくりとやまグランドプラザ担当。現在、NPO法人GPネットワーク理事、(株)ハイマート久留米にて、ひと・ネットワーククリエイター。著書に『にぎわいの場 富山グランドプラザ−稼働率100%の公共空間のつくり方』。

◆イベントチケットは通販でも購入いただけます(送料が別途かかります。)↓



standardbookstore at 11:15│Comments (0)clip!EVENT | BOOK
★通販★
※BASE通販サイト※

※BASEはコンビニ決済・クレジットカードがご利用頂けます。

・海外雑誌

twitter
Access
〒大阪市天王寺区堀越町8-16 TENNOJI BASE
TEL.06-6796-8933
[acsess]
JR大阪環状線・御堂筋線・谷町線・近鉄線
天王寺駅 徒歩6分


詳しい地図はこちら>>>