January 16, 2015
【BLOGNOYOHAKU】『本屋の思い出』 #1 …スタンダードブックストアあべの1周年イベント
1/27でスタンダードブックストアあべのが1周年を迎えます。この1年間ご愛顧いただきまして、ありがとうございました〜!
1/24.25の1周年記念イベント詳細は → こちら
1/24(土)19時からはスタンダードブックストアあべのでトークショーを開催。
その際、スタンダードブックストアのイベントにご出演頂いた数々のゲストの『本屋の思い出』エピソードをご紹介いたします。今後の本屋づくりの参考になれば幸いです。
そして、私のなんの参考にもならないエピソードは…
速報など最新情報はTwitterで!
通販ご希望の方はこちら。
通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
1/24.25の1周年記念イベント詳細は → こちら
1/24(土)19時からはスタンダードブックストアあべのでトークショーを開催。
その際、スタンダードブックストアのイベントにご出演頂いた数々のゲストの『本屋の思い出』エピソードをご紹介いたします。今後の本屋づくりの参考になれば幸いです。
そして、私のなんの参考にもならないエピソードは…
通販ご希望の方はこちら。
通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
『本屋の思い出』エピソード #1
生まれ育った東大阪市のなんてことない街には、高三の夏まで住んでいた。駅前に小さな本屋があった。その書店が初めて一人で行った書店のはずだ。小学生だっただろう。雑誌を立ち読みしていて、店主のオヤジにハタキで叩かれた。ホントに痛かった。当時は本屋は儲かっていて、立ち読みは客として認識していなかったのだろう。地元の本屋にあまりいい思い出はない。いつまで営業していたのか忘れたが、いまはもうない。客を育てなかったのも閉店した理由の一つだろう。肝に銘じておこう。
ゲストの方々の『本屋の思い出』エピソードは1/24にご紹介しますので、お楽しみに!
ぜひ、イベントのご予約を!
ご予約は → こちら
生まれ育った東大阪市のなんてことない街には、高三の夏まで住んでいた。駅前に小さな本屋があった。その書店が初めて一人で行った書店のはずだ。小学生だっただろう。雑誌を立ち読みしていて、店主のオヤジにハタキで叩かれた。ホントに痛かった。当時は本屋は儲かっていて、立ち読みは客として認識していなかったのだろう。地元の本屋にあまりいい思い出はない。いつまで営業していたのか忘れたが、いまはもうない。客を育てなかったのも閉店した理由の一つだろう。肝に銘じておこう。
ゲストの方々の『本屋の思い出』エピソードは1/24にご紹介しますので、お楽しみに!
ぜひ、イベントのご予約を!
ご予約は → こちら