December 22, 2014
【EVENT】1/21 19:30 『イスラム戦争 中東崩壊と欧米の敗北』刊行記念 内藤正典×内田樹トークショー
2015年1月21日(水)19:30〜
@スタンダードブックストア心斎橋
イベントへのご参加の前に必ずこちらをご確認下さい。
日本とイスラム
共存のための「グローバル」なリテラシーの磨き方
共存のための「グローバル」なリテラシーの磨き方
内藤正典さん著、 『イスラム戦争 中東崩壊と欧米の敗北』(集英社新書)の刊行を記念し、内田樹さんをゲストに招いてトークショーを開催いたします。
通販ご希望の方はこちら。
通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
2014年、混迷を極める中東に突如現れたイスラム国。捕虜の殺害や少数民族への迫害が欧米経由で厳しい批判と共に報じられていますが、その過激な行動の裏にある歴史と論理はどんなものなのでしょうか? 集英社新書『イスラム戦争 中東崩壊と欧米の敗北』は、イスラムに対する欧米や日本メディアの偏見と、第一次世界大戦時に確立された欧米による中東秩序の限界を多数の事例をまじえて検証、指摘するものです。
著者の内藤正典さんは2011年にアフガニスタン政府高官とタリバンを来日させ、初めての和平会議を京都の同志社大学で実現させるなど学者として民間の立場で活動を行ってきました。
今回のトークでは『一神教と国家 イスラーム、キリスト教、ユダヤ教』(集英社新書)の著書もある思想家にして武道家の内田樹さんを迎えて、おふたりにイスラム周辺の問題を皮切りに、共生の道筋を構築するために必要な「グローバル」なリテラシーはどんなものか、そしてそれを養成するためにはどんな教育が必要なのかをお話しいただきます。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
『イスラム戦争 中東崩壊と欧米の敗北』
刊行記念 内藤正典×内田樹トークショー
【出演】
内藤正典
内田樹
【日時】
2015年1月21日(水)
開場18:45 開演19:30
※終了は21:30頃を予定
※開場時間は諸事情により変更になる場合がございます。適時twitterにてご案内致します。
※開場後、チケット右下に記載の番号順にご入場頂きます。会場運営の都合上、番号を10ずつなど一定の単位で区切ってご入場頂く場合がございます。
※開場時間にいらっしゃらない場合は、後の番号の方に先にご入場頂き、飛ばした番号の方は到着次第順次ご入場となります。
※会場内は自由席となります。
※ご予約の混雑具合におうじて、チケットの引換期限を設ける場合がございます。
【会場】
スタンダードブックストア 心斎橋 BFカフェ
大阪市中央区西心斎橋2-2-12
クリスタグランドビル
TEL 06-6484-2239
■営業時間:11:00〜22:30
【料金】
1,000円(1ドリンク付き)
※当日のご入場はチケット番号順です。入場後は自由席です。
※チケット番号は予約順ではなく、ご入金順になります。
※チケット引換が遅くなりますと立ち見になる場合がございます。
※ご予約数によって当日券の発売を中止する場合がございます。
【予約方法】
1.お電話(06−6484−2239)
2.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
3.メール
※通販をご希望の方は、このままこちらからどうぞ。
【チケット引換方法】 ※なるべくイベント前日までに引換ください。
1.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
2.通販
★会場入場にはチケット引換が必要です。
【メール予約】
以下のフォームをコピーして記入いただくか、
メール本文に【予約イベント名】【お名前】【電話番号】【人数】を
入力して、info@standardbookstore.comへお送り下さい。
担当者が確認後折り返し、ご予約通知メールをお送りいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【予約】イベント 1/21 内藤正典×内田樹トークショー
【お名前】
【電話番号】
【人数】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お電話でのご予約: 06-6484-2239
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<プロフィール>
内藤正典(ないとう まさのり)
1956年東京都生まれ。東京大学教養学部教養学科科学史・科学哲学分科卒業。博士(社会学)。専門は多文化共生論、現代イスラム地域研究。一橋大学教授を経て、同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科教授。著書に『イスラムの怒り』『イスラム―癒しの知恵』(集英社新書)、『ヨーロッパとイスラーム』(岩波新書)、編著に『イスラーム世界の挫折と再生』(明石書店)など。
内田樹(うちだ たつる)
1950年東京都生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。東京都立大学大学院博士課程中退。思想家・武道家。凱風館館長。神戸女学院大学名誉教授。専門はフランス現代思想、武道論等。著書に『一神教と国家 イスラーム、キリスト教、ユダヤ教』『荒天の武学』(集英社新書)、『街場の戦争論』(ミシマ社)、『私家版・ユダヤ文化論』(文春新書)、『日本辺境論』(新潮新書)等多数。
著者の内藤正典さんは2011年にアフガニスタン政府高官とタリバンを来日させ、初めての和平会議を京都の同志社大学で実現させるなど学者として民間の立場で活動を行ってきました。
今回のトークでは『一神教と国家 イスラーム、キリスト教、ユダヤ教』(集英社新書)の著書もある思想家にして武道家の内田樹さんを迎えて、おふたりにイスラム周辺の問題を皮切りに、共生の道筋を構築するために必要な「グローバル」なリテラシーはどんなものか、そしてそれを養成するためにはどんな教育が必要なのかをお話しいただきます。
『イスラム戦争
中東崩壊と欧米の敗北』
混迷を極める中東に突如現れたイスラム国。捕虜の殺害や少数民族への迫害が欧米経由で厳しい批判と共に報じられているが、その過激な行動の裏にある歴史と論理は何か?
本書はイスラムそのものに対するメディアの偏見と、第一次世界大戦時に確立された欧米による中東秩序の限界を指摘。そして、集団的自衛権容認で中東に自衛隊が派遣される可能性が高まる中、日本が今後イスラム世界と衝突することなく、共存するために何が必要なのかを示す。
総頁数:256ページ
定価:本体760円+税
発売日:2015年1月16日
ISBN:9784087207705
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『一神教と国家 イスラーム、キリスト教、ユダヤ教』
「ユダヤ教、キリスト教、イスラームの神は同じ」「戒律を重んじるユダヤ教とイスラームのコミュニティは驚くほど似ている」「千年以上にわたって中東ではユダヤ教、キリスト教がイスラームのルールに則って共存してきた」。なのに、どうして近現代史において衝突が絶えないのか?本書は、日本ではなじみが薄い一神教の基礎知識を思想家内田樹とイスラーム学者中田考がイスラームを主軸に解説。そして、イスラームと国民国家、アメリカ式のグローバリズムの間にある問題を浮き彫りにし、今後の展望を探る。
内田 樹・著、中田 考・著
頁: 256ページ
出版社: 集英社
ISBN-13: 978-4087207255
発売日: 2014/2/14
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
『イスラム戦争 中東崩壊と欧米の敗北』
刊行記念 内藤正典×内田樹トークショー
【出演】
内藤正典
内田樹
【日時】
2015年1月21日(水)
開場18:45 開演19:30
※終了は21:30頃を予定
※開場時間は諸事情により変更になる場合がございます。適時twitterにてご案内致します。
※開場後、チケット右下に記載の番号順にご入場頂きます。会場運営の都合上、番号を10ずつなど一定の単位で区切ってご入場頂く場合がございます。
※開場時間にいらっしゃらない場合は、後の番号の方に先にご入場頂き、飛ばした番号の方は到着次第順次ご入場となります。
※会場内は自由席となります。
※ご予約の混雑具合におうじて、チケットの引換期限を設ける場合がございます。
【会場】
スタンダードブックストア 心斎橋 BFカフェ
大阪市中央区西心斎橋2-2-12
クリスタグランドビル
TEL 06-6484-2239
■営業時間:11:00〜22:30
【料金】
1,000円(1ドリンク付き)
※当日のご入場はチケット番号順です。入場後は自由席です。
※チケット番号は予約順ではなく、ご入金順になります。
※チケット引換が遅くなりますと立ち見になる場合がございます。
※ご予約数によって当日券の発売を中止する場合がございます。
【予約方法】
1.お電話(06−6484−2239)
2.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
3.メール
※通販をご希望の方は、このままこちらからどうぞ。
【チケット引換方法】 ※なるべくイベント前日までに引換ください。
1.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
2.通販
★会場入場にはチケット引換が必要です。
【メール予約】
以下のフォームをコピーして記入いただくか、
メール本文に【予約イベント名】【お名前】【電話番号】【人数】を
入力して、info@standardbookstore.comへお送り下さい。
担当者が確認後折り返し、ご予約通知メールをお送りいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【予約】イベント 1/21 内藤正典×内田樹トークショー
【お名前】
【電話番号】
【人数】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お電話でのご予約: 06-6484-2239
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<プロフィール>
内藤正典(ないとう まさのり)
1956年東京都生まれ。東京大学教養学部教養学科科学史・科学哲学分科卒業。博士(社会学)。専門は多文化共生論、現代イスラム地域研究。一橋大学教授を経て、同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科教授。著書に『イスラムの怒り』『イスラム―癒しの知恵』(集英社新書)、『ヨーロッパとイスラーム』(岩波新書)、編著に『イスラーム世界の挫折と再生』(明石書店)など。
内田樹(うちだ たつる)
1950年東京都生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。東京都立大学大学院博士課程中退。思想家・武道家。凱風館館長。神戸女学院大学名誉教授。専門はフランス現代思想、武道論等。著書に『一神教と国家 イスラーム、キリスト教、ユダヤ教』『荒天の武学』(集英社新書)、『街場の戦争論』(ミシマ社)、『私家版・ユダヤ文化論』(文春新書)、『日本辺境論』(新潮新書)等多数。