April 25, 2014
【EVENT】5/29 19:30 「”今”と”人生”を自分らしく楽しむライフワークの創り方」 西野亮廣×四角大輔
〜嫌われたって怖くない〜

2014年5月29日19:30〜開催
@スタンダードブックストア心斎橋
イベントへのご参加の前に必ずこちらをご確認下さい。
自分らしく今を生き、ライフワークをデザインするには?
通販ご希望の方はこちら。

通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
漫才コンビとしての活動だけでなく、西野亮廣名義の独演会や、舞台の脚本、作家、絵本の制作など様々な活動をされている西野亮廣氏と、前職はレコード会社のプロデューサーとして15年間で7回ミリオンセラーを達成するも、小さい頃からの夢だったニュージーランドでの永住権を取得し、キャリアをすべて捨て、現在は”ニュージーランドの森と湖畔”と”東京の都心”と働く場所に制限されないノマドライフを実践している四角大輔氏による特別対談。
そんな”働き方に制限を設けない”2人に「自分らしく今を生き、ライフワークをデザインするには?」をテーマに”自由に”対談していただきます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「”今”と”人生”を自分らしく楽しむライフワークの創り方」
西野亮廣×四角大輔
〜嫌われたって怖くない〜
【出演】
西野亮廣
四角大輔
【日時】
2014年5月29日(木)
開場18:45 開演19:30
※終了は21:30頃を予定
※開場時間は諸事情により変更になる場合がございます。適時twitterにてご案内致します。
※開場後、チケット右下に記載の番号順にご入場頂きます。会場運営の都合上、番号を10ずつなど一定の単位で区切ってご入場頂く場合がございます。
※開場時間にいらっしゃらない場合は、後の番号の方に先にご入場頂き、飛ばした番号の方は到着次第順次ご入場となります。
※会場内は自由席となります。
※ご予約の混雑具合におうじて、チケットの引換期限を設ける場合がございます。
【会場】
スタンダードブックストア 心斎橋 BFカフェ
大阪市中央区西心斎橋2-2-12
クリスタグランドビル
TEL 06-6484-2239
■営業時間:11:00〜22:30
【料金】
1,800円(1ドリンク付き)
※当日のご入場はチケット番号順です。入場後は自由席です。
※チケット番号は予約順ではなく、ご入金順になります。
※チケット引換が遅くなりますと立ち見になる場合がございます。
※ご予約数によって当日券の発売を中止する場合がございます。
【予約方法】
1.お電話(06−6484−2239)
2.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
3.メール
※通販をご希望の方は、このままこちらからどうぞ。
【チケット引換方法】 ※なるべくイベント前日までに引換ください。
1.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
2.通販
★会場入場にはチケット引換が必要です。
【メール予約】
以下のフォームをコピーして記入いただくか、
メール本文に【予約イベント名】【お名前】【電話番号】【人数】を
入力して、info@standardbookstore.comへお送り下さい。
担当者が確認後折り返し、ご予約通知メールをお送りいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【予約】イベント 5/29 西野亮廣×四角大輔
【お名前】
【電話番号】
【人数】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お電話でのご予約: 06-6484-2239
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<プロフィール>
西野亮廣
Akihiro Nishino
一九八〇年兵庫県生まれ。「キングコング」漫才師。レギュラー番組のほか、ライブ、舞台脚本や演出、クレイアニメ制作など活動は多岐にわたる。細いペン一本で描いたモノクロの絵本で、その才能が国内外から大注目。作品に『Dr.インクの星空キネマ』『Zip&Candy ロボットたちのクリスマス』『オルゴールワールド』。
四角大輔
Daisuke Yosumi
ノイズレスな環境とオルタナティブな生き方を求め、ニュージーランドの原生林に囲まれた湖畔で水と食料を自給しながら、独自のクリエイティブ論とオーガニック思想を発信する、21世紀型“森の生活者”。〈大自然|NZ〉と〈都市空間|TOKYO〉という、対局な地を往来しながら、ブランドプロデューサー、アーティスト・インキュベーション、ITベンチャー、NPO、商品開発、アウトドア、講演などの分野で活動。『朝日新聞』をはじめ、『ソトコト』『PEAKS』『Field Life』など多数連載を持つ。”Fly Fishing”と”ロングトレイル登山"をライフワークとし、アウトドア系雑誌では頻繁に表紙にも登場。また上智大学非常勤講師を務め、複数の大学で「ライフスタイルデザイン」をテーマとした講義を行う。前職はレコード会社プロデューサー(7度のミリオン・CD売上2千万枚を記録)。著書『自由であり続けるために20代で捨てるべき50のこと』がベストセラーに。
HP|http://www.4dsk.co
Twitter|http://twitter.com/4dsk
Facebook|http://www.facebook.com/daisuke.yosumi
そんな”働き方に制限を設けない”2人に「自分らしく今を生き、ライフワークをデザインするには?」をテーマに”自由に”対談していただきます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「”今”と”人生”を自分らしく楽しむライフワークの創り方」
西野亮廣×四角大輔
〜嫌われたって怖くない〜
【出演】
西野亮廣
四角大輔
【日時】
2014年5月29日(木)
開場18:45 開演19:30
※終了は21:30頃を予定
※開場時間は諸事情により変更になる場合がございます。適時twitterにてご案内致します。
※開場後、チケット右下に記載の番号順にご入場頂きます。会場運営の都合上、番号を10ずつなど一定の単位で区切ってご入場頂く場合がございます。
※開場時間にいらっしゃらない場合は、後の番号の方に先にご入場頂き、飛ばした番号の方は到着次第順次ご入場となります。
※会場内は自由席となります。
※ご予約の混雑具合におうじて、チケットの引換期限を設ける場合がございます。
【会場】
スタンダードブックストア 心斎橋 BFカフェ
大阪市中央区西心斎橋2-2-12
クリスタグランドビル
TEL 06-6484-2239
■営業時間:11:00〜22:30
【料金】
1,800円(1ドリンク付き)
※当日のご入場はチケット番号順です。入場後は自由席です。
※チケット番号は予約順ではなく、ご入金順になります。
※チケット引換が遅くなりますと立ち見になる場合がございます。
※ご予約数によって当日券の発売を中止する場合がございます。
【予約方法】
1.お電話(06−6484−2239)
2.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
3.メール
※通販をご希望の方は、このままこちらからどうぞ。
【チケット引換方法】 ※なるべくイベント前日までに引換ください。
1.ご来店(スタンダードブックストア心斎橋BFレジカウンターへお越しください)
2.通販
★会場入場にはチケット引換が必要です。
【メール予約】
以下のフォームをコピーして記入いただくか、
メール本文に【予約イベント名】【お名前】【電話番号】【人数】を
入力して、info@standardbookstore.comへお送り下さい。
担当者が確認後折り返し、ご予約通知メールをお送りいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【予約】イベント 5/29 西野亮廣×四角大輔
【お名前】
【電話番号】
【人数】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
お電話でのご予約: 06-6484-2239
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<プロフィール>

Akihiro Nishino
一九八〇年兵庫県生まれ。「キングコング」漫才師。レギュラー番組のほか、ライブ、舞台脚本や演出、クレイアニメ制作など活動は多岐にわたる。細いペン一本で描いたモノクロの絵本で、その才能が国内外から大注目。作品に『Dr.インクの星空キネマ』『Zip&Candy ロボットたちのクリスマス』『オルゴールワールド』。

Daisuke Yosumi
ノイズレスな環境とオルタナティブな生き方を求め、ニュージーランドの原生林に囲まれた湖畔で水と食料を自給しながら、独自のクリエイティブ論とオーガニック思想を発信する、21世紀型“森の生活者”。〈大自然|NZ〉と〈都市空間|TOKYO〉という、対局な地を往来しながら、ブランドプロデューサー、アーティスト・インキュベーション、ITベンチャー、NPO、商品開発、アウトドア、講演などの分野で活動。『朝日新聞』をはじめ、『ソトコト』『PEAKS』『Field Life』など多数連載を持つ。”Fly Fishing”と”ロングトレイル登山"をライフワークとし、アウトドア系雑誌では頻繁に表紙にも登場。また上智大学非常勤講師を務め、複数の大学で「ライフスタイルデザイン」をテーマとした講義を行う。前職はレコード会社プロデューサー(7度のミリオン・CD売上2千万枚を記録)。著書『自由であり続けるために20代で捨てるべき50のこと』がベストセラーに。
HP|http://www.4dsk.co
Twitter|http://twitter.com/4dsk
Facebook|http://www.facebook.com/daisuke.yosumi