March 27, 2014
【BOOK】近日入荷!『BMW art cars』
技術と芸術の融合、BMWのアート・カー。
最初のアート・カーは1975年のル・マン24時間耐久レースでのBMW 3.0CSL。
アメリカの彫刻家、アレクサンダー・カルダーが、友人であるドライバーのエルベ・ポーランのためにペイント。
その後名だたるアーティストがペイントしている。
そんなアート・カーの写真集『BMW art cars』が近々入荷!
本体価格はなんと、4,200円!
(安くないですか!)
ご予約受付中です!
速報など最新情報はTwitterで!
通販ご希望の方はこちら。
通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
最初のアート・カーは1975年のル・マン24時間耐久レースでのBMW 3.0CSL。
アメリカの彫刻家、アレクサンダー・カルダーが、友人であるドライバーのエルベ・ポーランのためにペイント。
その後名だたるアーティストがペイントしている。
そんなアート・カーの写真集『BMW art cars』が近々入荷!
↑
4/1入荷済です!!!
4/1入荷済です!!!
本体価格はなんと、4,200円!
(安くないですか!)
ご予約受付中です!
通販ご希望の方はこちら。
通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
上の4枚はもちろんアンディ・ウォーホル。1979年にペイントした『BMW M1 Group 4 Racing Version』
この3枚が最初にカルダーがペイントしたアート・カー。
1986年のロバート・ラウシェンバーグ。関係ないけど彼は私好みのファッション(^^)
1977年のロイ・リキテンシュタイン。
1976年のフランク・ステラ。
1982年のエルンスト・フックス。『635 CSi』
1989年のオーストラリアの先住民族アーティスト、ミハエル・ジャガマラ・ネルソン。アボリジニの神話を具象。
1989年のケン・ドーン。昔Hanakoの表紙やってた・・・歳がばれるな。
1991年は初の女性アーティスト、エスター・ マーラングのBMW 525i 。ヌデベレ民族の伝統が原点。
1992年のイタリア人、サンドロ・キアのBMW M3。
17代目、2010年のジェフ・クーンズ。
個人的にはこれがサイコー!1990年は日本人アーティスト、加山又造!金箔、銀箔と華麗でかつ品がある。
乞うご期待!