June 12, 2013
【EVENT】梅佳代さんの『のと』を産んだ能登に行って来ました!6/16正午 梅佳代トークショー!3-3

能登町にある民宿の主夫妻。
両親から受け継いだ能登の伝統を守りながら、
自分たちなりの工夫を重ねる。
重圧に耐えながら。
両親から受け継いだ能登の伝統を守りながら、
自分たちなりの工夫を重ねる。
重圧に耐えながら。
通販ご希望の方はこちら。

通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら









この宿のすぐそばを走っていた鉄道は廃線に。
親から受け継いだ宿の敷地には、自家農園も。
露天風呂からは海が見える。
化学調味料は一切使わない。
夕食はイタリアンだが、朝食は能登の伝統食。
親から受け継いだ宿の敷地には、自家農園も。
露天風呂からは海が見える。
化学調味料は一切使わない。
夕食はイタリアンだが、朝食は能登の伝統食。

田鶴浜は私の母方の郷だと聞いている。
穴水に向かう途中偶然発見。
実は能登にはゆかりが深い…。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
6/16(日)正午開演
『のと』(新潮社) 刊行記念 梅佳代トークショー&サイン会
詳細は→こちら
能登に行きたくなりますよ!
合わせてこちらも!
梅佳代展@東京オペラシティ アートギャラリー
いよいよ6/23(日)までです。
詳細→ココ
写真集のデザインも展覧会場構成も祖父江慎さんですが、会場で見るのと写真集では全く雰囲気が違います!