February 16, 2013
【BOOK】イベントの予習:プロダクトデザイナー柴田文江さんのまとめ
3/12
『あるカタチの内側にある、もうひとつのカタチ』
刊行記念対談
柴田文江×清水久和
イベント前に予習予習!
インタビュー記事を中心に、柴田さんに関する情報を集めてみました。
通販ご希望の方はこちら。
通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
1.柴田さん率いるDesign Studio S
2.twitterされてるー!
柴田文江 Fumie Shibata (Fnote)
3.まずはWeb Magazine OPENERS
こちらはおなじみ、無印良品の「体にフィットするソファ」
デザインという知恵を絞ること
4.行ってみたい!
京都寺町のカプセルホテル9h
フィガロのインタビュー
5.デザインも、機能も、値段も満足できるのが理想です
インタビュー
ライフスタイルを提案するプロダクトデザインの力
デザイナー柴田文江が見つめる、生活の中のデザイン
6.動いている柴田さん
YouTube【日本のデザイン2010】
「これからの日本のデザインのために、どのようなことを考えて活動していくべきなのか?」という質問に答えていらっしゃいます。2分間くらいなのでさくっと見れます。
7.小林製薬の消臭剤まで!
インタビュー
デザインの消臭剤登場!「消臭スイコム」
8.2012 年10 月物学研究会の講演レポート
イベントについてはこちら
書籍についてはこちら
次回は対談のお相手、清水久和さんについてレポートしたいと思います!
2.twitterされてるー!
柴田文江 Fumie Shibata (Fnote)
3.まずはWeb Magazine OPENERS
こちらはおなじみ、無印良品の「体にフィットするソファ」
デザインという知恵を絞ること
4.行ってみたい!
京都寺町のカプセルホテル9h
フィガロのインタビュー
5.デザインも、機能も、値段も満足できるのが理想です
インタビュー
ライフスタイルを提案するプロダクトデザインの力
デザイナー柴田文江が見つめる、生活の中のデザイン
6.動いている柴田さん
YouTube【日本のデザイン2010】
「これからの日本のデザインのために、どのようなことを考えて活動していくべきなのか?」という質問に答えていらっしゃいます。2分間くらいなのでさくっと見れます。
7.小林製薬の消臭剤まで!
インタビュー
デザインの消臭剤登場!「消臭スイコム」
8.2012 年10 月物学研究会の講演レポート
イベントについてはこちら
書籍についてはこちら
次回は対談のお相手、清水久和さんについてレポートしたいと思います!