July 08, 2012
【BOOK】 雑誌「IMA 」創刊準備号をぜひ!

アマナグループが8月に創刊する季刊写真雑誌
IMA
これはその創刊準備号(非売品)で全192ページの
2012年Spring/Summer Vol.0
IMA
これはその創刊準備号(非売品)で全192ページの
2012年Spring/Summer Vol.0
当店では先頃店頭で配布が終了し、
非常にお客様からも良い反応をいただきました。
非常にお客様からも良い反応をいただきました。
通販ご希望の方はこちら。

通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
今回、アマナグループさんより
7/14(土) 『照度 あめつち 影を見る』(青幻舎)刊行記念
川内倫子トークショー(聞き手:福永信)
にご参加のお客様に差し上げてください!
と特別に大量手配くださいました。
と特別に大量手配くださいました。
創刊準備号といっても
非常に素晴らしい内容になっておりますので少しばかりご紹介。
非常に素晴らしい内容になっておりますので少しばかりご紹介。




THE GREAT MASTER'S VIEW
AUGUST SANDER
AUGUST SANDER



The Best Photo Books & It's The World
特集 世界のすべては写真集の中に
特集 世界のすべては写真集の中に


『Palma al aire』 リカルド・カセス×安藤モモ子

『Permanent Error』 ピーター・ヒューゴ×辺見庸

『Tibet: Culture on the Edge』 フィル・ボルヘス×茂木健一郎

『Chromes』 ウィリアム・エグルストン×青山南

『Illuminance』 川内倫子×マルコ・ヴェラディ「アパルトメント」編集長


『The New York Tmes Magazine Photographs』×斎藤和弘

『Celebrities』 平澤賢治

アメリカ写真集史の100年。
時代を動かしたこの一冊
時代を動かしたこの一冊

ON THE SHELF/写真家の本棚
アレック・ソス
ジョン・ゴセージ
アレック・ソス
ジョン・ゴセージ

若木信吾
続いて、
すぐれた写真集はスモールプレスから生まれる
すぐれた写真集はスモールプレスから生まれる

チャールズ・レーン・プレス/NY
モレル・ブックス/ロンドン
ペペロニ・ブックス/ベルリン
マッチ・アンド・カンパニー/東京
ダッシュウッド・ブックス/NY
アキオ・ナガサワ パブリッシング/東京
スーパーラボ/東京
モレル・ブックス/ロンドン
ペペロニ・ブックス/ベルリン
マッチ・アンド・カンパニー/東京
ダッシュウッド・ブックス/NY
アキオ・ナガサワ パブリッシング/東京
スーパーラボ/東京

MY BEST PHOTOBOOKS
写真のプロが選んだベスト・フォトブック20
写真のプロが選んだベスト・フォトブック20


なぜ、海外で日本人の写真集が復刻されるのか
『A Criminal Investigation』 渡部雄吉
『A Criminal Investigation』 渡部雄吉


A Long , Winding Way to Salto
ブリュッセル郊外、プラチナプリントの聖地へ
サルト・ウルビークへの旅
ブリュッセル郊外、プラチナプリントの聖地へ
サルト・ウルビークへの旅
この他にも最初から終わりまで非常に興味深い内容がびっしり!
7/14(土) 『照度 あめつち 影を見る』(青幻舎)刊行記念
川内倫子トークショー(聞き手:福永信)
ご参加の皆様、お楽しみに!!
そして、そのうち明らかになると思いますが、
8月の創刊号がこれまたもの凄い内容のようです。
まずはこの機会に創刊準備号を手に入れて下さい!!
8月の創刊号がこれまたもの凄い内容のようです。
まずはこの機会に創刊準備号を手に入れて下さい!!