September 28, 2011
【BOOK】<世界史>の哲学 中世編 古代編

殺されても死なない死体が創った「中世」という時代
死体を中心に繁栄する都市。なぜセックスは「原罪」で「隣人」は嫌なやつなのか。愛と矛盾とドラマに満ちた時代を鮮やかに読み解く。
去年辺りから著書の刊行や思想誌『THINKING「O」』創刊など精力的な活動が続く、社会学者大澤真幸さんの新刊が発売されております!
テーマは世界史。中世編と古代編の2冊に分かれております。こちらの白い表紙が中世編です。
通販ご希望の方はこちら。

通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら

世界史は、謎の殺人事件から始まる一種のミステリーである
イエスはなぜ殺されたのか。その死と復活を記した福音書の物語は喜劇なのか。常識を覆しつつ紡がれる、まったく新しい<世界史>という物語
こちらが古代編です。
どちらも¥1890で一階思想書コーナーで販売中!