December 17, 2010

【ZAKKA】70年代の雰囲気ぷんぷん!その名もWILDERNESS EXPERIENCE!

WILDERNESS EXPERIENCE 006











私なぞには懐かしいブランドの登場です。名前がいいでしょう?【WILDERNESS EXPERIENCE】アウトドアの実体験に基づいて作られたというのがよくわかります。私はその頃【SIERRA DESIGNS】のデイトリッパーというデイパックを購入したので諦めましたが、高校生くらいのときにホンマに憧れてたブランドです。(年齢がしれますなあ)今回はmade in JAPANで復活です。一度ご覧あそばせ!

速報など最新情報はTwitterで!

通販ご希望の方はこちら。


通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから


イベントチケット通販はこちら

WILDERNESS EXPERIENCE 009

ホンマに
エエ感じですわ〜!












wildernessロゴ
【WILDERNESS EXPERIENCE】
ウィルダネスエクスペリエンスは1973年米国カリフォルニア チャッツワース、100平米ほどの小さな工房で産声をあげました。
創業者ジム・トムストン。
弟のグレッグ・トムスンが世界放浪の旅から戻り、兄弟でアウトドア用品の製造を開始した。
この弟の経験を元に開発を始めたことから『Wilderness Experience=荒野の経験』と名づけられました。
作られる製品はその名にふさわしく、派手さはないが堅実なつくり、シンプルな形が評判となり、幅広い支持を得ました。
その後、日本でも若者のココロをつかみ、国内バックパック普及に大きく貢献しました。現在でも当時のウィルダネスパックを手放せずに愛用しているユーザーが多く存在します。

Tear drop

Tear drop
リアルレザーと頑強なナイロンを使用した2気室タイプのスタンダードデイパック。底部のカットなどウィルダネスらしいデザインが随所に見られるモデルです。
Size:460×320×150mm
Capacity:24L
Fabric:nylon , leather botton
Weight:420g
Price:¥7,980-
現在庫:ネイビー1

Tear drop2

Tear dropⅡ
リアルレザーと高密度コーデュラナイロンを使用した2気室タイプのスタンダードデイパック。高さを小さめにしたデザインは女性にも合わせ易いスタイルになりました。
Size:460×310×160mm
Capacity:22L
Fabric:HDcodura nylon , lether bottom&patch
Weight:450g
Price:¥9,030-
現在庫:ブラック・ベージュ・レッド・カーキ

Cross country Funny packCross country funny pack
ウエストバックながらウェアや傘などを固定できる本革パッチを二箇所に配した個性的なモデル。柔らかな風合いのHDコーデュラとクラシックなデザインが調和した、合わせ易いボディバッグ。
Size:140×300×110mm
Capacity:4L
Fabric:HDcodura nylon , leather patch
Weight:210g
Price:¥5,040-
現在庫:ブラック・カーキ

Jeff

Jeff
かさばるのは持ちたくないけど、ズボンのポケットに小物を入れるのは苦手という声から生まれたボディバッグ。この主張しすぎないのでちょっとした外出にもおすすめです。
Size:120×360×30mm
Capacity:1.5L
Fabric:HDcodura nylon
Weight:100g
Price:¥2,940-
現在庫:オレンジ


現在生産が追いついてないカラーが多いようです。
ご購入はお早めに!
1階にて販売中☆

standardbookstore at 16:25│Comments (0)clip!ZAKKA 
★通販★
※BASE通販サイト※

※BASEはコンビニ決済・クレジットカードがご利用頂けます。

・海外雑誌

twitter
Access
〒大阪市天王寺区堀越町8-16 TENNOJI BASE
TEL.06-6796-8933
[acsess]
JR大阪環状線・御堂筋線・谷町線・近鉄線
天王寺駅 徒歩6分


詳しい地図はこちら>>>