October 31, 2010
【CAFE】屋形船でビール!箕面ビールさんのインペリアルスタウトがWorld Beer Award 2010で金賞受賞!

箕面ビールさんがまたまた快挙

絶妙なバランス味わっていただきたい、リッチで濃厚なスタウトです。
通販ご希望の方はこちら。

通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら

昨年のスタウト受賞に引き続き2年連続世界No.1

そんなプレミアムなビールを屋形船でいただきました


大川左岸の
八軒家船着場からの乗船。
知らなかったのですが
多くの船が行き交い
ほとんどが満員御礼です。
水の都大阪を再認識。
箕面ビールを作っている
エイ・ジェイ・アイ・ビア
大下社長。

船内で
大下社長のご挨拶。

この方ですよっ!
箕面ビールを
作っているのは!
工場長の
長女・大下香緒里さん。
全てのビールの考案者です。
ビール作りは
独学やそうです。
凄い

一度ゆっくりと
お話を伺いたいもんです。

2年連続の賞状と
クリスタルな楯
(わかりにくいですが・・・


こちらは
昨年度受賞のスタウト。
おいしゅうございます。

ホンマかいなと思てましたが
ホンマに
このインペリアルスタウトは
チョコレートに合います


噂の
インペリアルスタウト。
8.5%やから
結構酔っ払います


中央公会堂を眺めながらの一杯はまた格別です。

ペールエール。
美味い


ピルスナー。
美味い!
結局じぇんぶ美味い


エルマガの濱ちゃん。
同い年です。
下船後『お茶でもしますか?』
と誘われたんが運の尽き

お茶になるわけないですやん。
『今何時?』
『3時』
『5時やったらお誘いしたい店があるんやけど』
『京橋やったら開いてるんちゃう?』

結局
『京屋本店』

やっぱりまだ早い時間です。

おっちゃんばっかし。若人もこんな店で磨かなあかんよっ


やっすいでえ〜


う巻きに鶏皮。

あさり酒蒸し。

こういうお店にもワインが・・・。しかし焼酎に挟まれてます。


看板の酒を熱燗で


やっぱり居酒屋はこの容れもんに入ってんとあかん


エエ機嫌で帰宅。自宅でも


『ビールは腹が張るから・・・』なんて訳のわからんこというてんと皆さんもスタンダードブックストアBFカフェにて箕面ビールをお楽しみください


