October 10, 2010
【BOOK】What to Cook & How to Cook It
オールカラーで415ページ、欧米を中心とした世界の料理とお菓子のレシピ本です。洋書ですが、読めずとも観るだけでも、充分盛り付けや創作料理のアイデアに生かせる一冊ではないでしょうか。
通販ご希望の方はこちら。
通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
ブレックファーストのベーグルやパンケーキから伝統的なタルトまで、アメリカ版おふくろの味とも呼べるものも。ステップ別に丁寧な写真と、どちらかといえば平易な英語でレシピ解説されているので、料理好きの方は英語の勉強にもなって一石二鳥(?)
こちらはトマトとオリーブソースのペンネ。トマトもオリーブもペンネも、個人的に大好きなので気になる一品。他にも、タイやメキシコなどの親しみのある家庭料理を中心に、一品一品が丁寧な写真と品のある盛り付けで紹介されています。
一番気になったのがこれなのですが、どうして海外の方が和食を作ると微妙にミスった感じになるんでしょう。使途不明の醤油サシが何だかかわいい、謎の鮭ソテー。いや、本当においしそうなんですけど、「何か違う感」が面白い。
章ごとに分かれた表紙と同じテイストのイラストもかわいいので、プレゼントや、お子様と観て楽しむのにも良いかと思います。
個人的には和食でがっちり心を掴れた、非常にお薦めの一冊です。観ても、読んでも、贈り物にも◎の一冊ではなかろうかと。
ぜひ。
What to Cook & How to Cook It
¥3,990(税込)
BF料理コーナー