August 30, 2010
【EVENT】『理論社ミステリYA!夏祭り 有栖川有栖さん × 近藤史恵さん トークショー』さすが大阪人やった!
昨日『理論社ミステリYA!夏祭り 有栖川有栖さん × 近藤史恵さん トークショー』が大盛況のうちに終了しました。まじめな話あり、爆笑ありと盛りだくさんの内容。最初こそスツールの高さに違和感を覚えていらっしゃいましたがお二人ともさすが大阪人、澱みなくトークショーは進行いたしました。
速報など最新情報はTwitterで!
通販ご希望の方はこちら。
通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
通販ご希望の方はこちら。
通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
会場は54名の参加者で埋まりました。
作家のお二人も笑顔
お客様も笑顔。楽しい雰囲気でした。
近藤さんはアイデアが浮かんでもメモは取らず、
有栖川さんは最近は歳のせいで(失礼!)忘れっぽく、ベッドサイドにメモ帳を用意されてるそう。
質疑応答に作家の牧野修さん登場。
『面白い小説を書くにはどうしたらいいですか?』
有栖川さん
『こっちが聞きたいです。』
『影響を受けた作家は?』
近藤さん
『…連城三紀彦…』(記憶が…)
有栖川さん
『エラリー・クイーン、鮎川哲也』
『カフカ…』
『求人が少なく、夢も希望もない大学4年生に何か一言お願いします。』と深刻!
有栖川さん
『国や自治体が夢や希望を与える世の中はおかしい。夢や希望は自分で見つけるものなので大変な世の中だけどなんとか頑張ってほしい。』
私全く同感です。
本日の参加者特典。ミステリYA!購入者にお二人のサイン入り特製ブックカバーをプレゼント!ちなみに有栖川さんは茶色をご愛用。
会場で本をご購入の方も大勢いらっしゃいました。
お二人から
特典を
お渡しいただきました。
私もサイン会で結構いろんな作家さんを見てきましたが、トークが良かっただけでなくとっても謙虚なお二人でした。
ひつこいようですが
ほんまに
お二人は
エエ人でした。
ここでも
話がはずみます。
プレゼント!
先ほどの4回生がお二人にお礼を言って帰りました。夢と希望を捨てないでください。
↑今回のイベントをご紹介いただいたアラビクさんからお手伝いに来てくださった浦田さん。お疲れさまでした。
そして進行役を務めていただいた編集担当の光森さん。ありがとうございました。
理論社の上田さん、寺岡さんもお世話になりました!
おおきにです。