June 27, 2010

【MONTHLY BEST 】STANDARD BOOKSTORE MONTHLY BEST 20 [1003の巻]

調子に乗って遡っております。STANDARD BOOKSTORE MONTHLY BEST 20[1003の巻]です。

2010年3月度の第1位は・・・
1 位 ・    ・ Palm imagination 003 ・    ・ 10/02 ・ 476 円

文庫部門の第1位は・・・
1 位 ・ 筑摩書房 ・ つむじ風食堂の夜 ・ 吉田 篤弘 ・ '05/11 ・ 580 円

書籍の第1位は雑誌判ではありますが・・・9位にも前号がランクイン。
速報など最新情報はTwitterで!

通販ご希望の方はこちら。


通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから


イベントチケット通販はこちら

『書籍部門』
順位 ・ 出版社名 ・ 書名 ・ 著者名 ・ 発行年月 ・ 本体価格
1 位 ・    ・ Palm imagination 003 ・    ・ 10/02 ・ 476 円
1 位 ・ CUBE ・ commons&sense ISSUE38 ・    ・ '10/03 ・ 952 円
3 位 ・ Grunt Style ・ waxpoetics JAPAN No8 ・    ・ '10/02 ・ 1,143 円
4 位 ・ 太田出版 ・ 自然のレッスン ・ 北山 耕平 ・ '01/07 ・ 1,200 円
4 位 ・ ギャップジャパン ・ gap PRESS MEN VOL.21 ・    ・ '10/02 ・ 1,600 円
6 位 ・ 青土社 ・ ユリイカ 第42巻第3号 ・    ・ '10/01 ・ 1,238 円
6 位 ・ 太田出版 ・ 地球のレッスン ・ 北山 耕平 ・ '09/12 ・ 1,200 円
6 位 ・ エイ出版社 ・ ヴィンテージ古着大全 完全保存版 ・    ・ '10/01 ・ 950 円
9 位 ・    ・ Palm imagination 002 ・    ・ 09/08 ・ 476 円
9 位 ・ 三栄書房 ・ Loop Magazine vol.4 ・    ・ '10/03 ・ 838 円
11 位 ・ イージーワーカーズ ・ ベーシックマジック・ファッションブック ・    ・ '09/11 ・ 952 円
12 位 ・    ・ 212 MAG Issue19 ・    ・ ・ 762 円
12 位 ・ INFAS・パブリケーションズ ・ WWD FOR JAPAN ALL ABOUT2010S/S ・    ・ '10/02 ・ 1,143 円
12 位 ・ スタイライフ ・ LIKE A PRETTY WOMAN ・ 風間 ゆみえ ・ '09/11 ・ 1,600 円
12 位 ・ ディスカヴァー・トゥエンティワン ・ 超訳ニーチェの言葉 ・ フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ ・ '10/01 ・ 1,700 円
16 位 ・ 宝島社 ・ agnes b.2010 spring/summer collection ・    ・ '10/02 ・ 1,143 円
16 位 ・ 講談社 ・ TRANSIT No.8 (Spring 2010) ・    ・ '10/03 ・ 1,524 円
18 位 ・ 宝島社 ・ IL BISONTE 40th Anniversary Book ・    ・ '10/03 ・ 1,300 円
18 位 ・ 京阪神Lマガジン ・ 関西の手仕事 ・ 京阪神エルマガジン社 ・ '10/03 ・ 838 円
20 位 ・ AーWorks ・ FREEDOM ・ 高橋 歩 ・ '09/10 ・ 1,400 円
20 位 ・ 交通タイムス社 ・ SEVEN HOMME vol.3 (2010 SPRING STYLE BOOK) ・    ・ '10/03 ・ 905 円

『文庫部門』
順位 ・ 出版社名 ・ 書名 ・ 著者名 ・ 発行年月 ・ 本体価格
1 位 ・ 筑摩書房 ・ つむじ風食堂の夜 ・ 吉田 篤弘 ・ '05/11 ・ 580 円
2 位 ・ 筑摩書房 ・ 思考の整理学 ・ 外山 滋比古 ・ '86/04 ・ 520 円
3 位 ・ 集英社 ・ オテルモル ・ 栗田 有起 ・ '08/06 ・ 438 円
3 位 ・ 筑摩書房 ・ 自分の仕事をつくる ・ 西村 佳哲 ・ '09/02 ・ 760 円
5 位 ・ 新潮社 ・ 芸術脳 ・ 茂木 健一郎 ・ '10/02 ・ 438 円
5 位 ・ 青春出版社 ・ 自分の中に毒を持て ・ 岡本 太郎 ・ '93/08 ・ 467 円
7 位 ・ 角川書店 ・ 夜は短し歩けよ乙女 ・ 森見 登美彦 ・ '08/12 ・ 552 円
7 位 ・ 講談社 ・ そら頭はでかいです、世界がすこんと入ります ・ 川上 未映子 ・ '09/11 ・ 524 円
7 位 ・ 徳間書店 ・ プロ論。 才能開花編 ・ B−ing編集部 ・ '08/03 ・ 648 円
7 位 ・ 文藝春秋 ・ 人生のちょっとした煩い ・ グレイス・ペイリー ・ '09/06 ・ 600 円
7 位 ・ ポプラ社 ・ 食堂かたつむり ・ 小川 糸 ・ '10/01 ・ 560 円
12 位 ・ 角川書店 ・ 世界が完全に思考停止する前に ・ 森 達也 ・ '06/07 ・ 514 円
12 位 ・ 新潮社 ・ トリツカレ男 ・ いしい しんじ ・ '06/03 ・ 362 円
14 位 ・ 角川書店 ・ 四畳半神話大系 ・ 森見 登美彦 ・ '08/03 ・ 667 円
14 位 ・ 筑摩書房 ・ 人生の教科書よのなかのルール ・ 藤原 和博 ・ '05/05 ・ 950 円
14 位 ・ 筑摩書房 ・ 昨日・今日・明日 ・ 曽我部 恵一 ・ '09/11 ・ 760 円
17 位 ・ 集英社 ・ 本当はちがうんだ日記 ・ 穂村 弘 ・ '08/09 ・ 457 円
17 位 ・ 集英社 ・ 最低で最高の本屋 ・ 松浦 弥太郎 ・ '09/10 ・ 533 円
17 位 ・ 集英社 ・ 荒野へ ・ ジョン・クラカワー ・ '07/03 ・ 667 円
17 位 ・ 小学館 ・ あおい ・ 西 加奈子 ・ '07/06 ・ 457 円
17 位 ・ 新潮社 ・ 十頁だけ読んでごらんなさい。十頁たって飽いたらこの本を捨てて下さって宜しい。 ・ 遠藤 周作 ・ '09/08 ・ 400 円

『書籍部門』の北山耕平さんは普段からよく売れますが、イベントもありランクイン。『ユリイカ 第42巻第3号』はアベノ在住・中村佑介さんの特集。毎月よう売れます。
『文庫部門』は相変わらず新刊はありませんなあ。岡本太郎、松浦弥太郎は常連ですね。

standardbookstore at 17:38│Comments (0)clip!MONTHLY BEST 
★通販★
※BASE通販サイト※

※BASEはコンビニ決済・クレジットカードがご利用頂けます。

・海外雑誌

twitter
Access
〒大阪市天王寺区堀越町8-16 TENNOJI BASE
TEL.06-6796-8933
[acsess]
JR大阪環状線・御堂筋線・谷町線・近鉄線
天王寺駅 徒歩6分


詳しい地図はこちら>>>