May 31, 2010
【ZAKKA】ジャンピングリーフティー ティーポット!

HARIOから、
【ジャンピングリーフ ティーポット】が入荷しました!
おいしい紅茶を入れる秘訣のジャンピングとは…
通販ご希望の方はこちら。

通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら

『ジャンピング』とは、
茶葉がお湯の中の空気をとらえ、お湯の中で茶葉が上下に動く様子を指します。
ジャンピングによって茶葉が徐々に開き紅茶の香りと旨味を引き出します。
きれいなジャンピングをおこす秘訣は、お湯の温度。
沸騰直前の95℃前後のお湯には茶葉を動かすために必要なほどよい空気が含まれています。
ポットの底に1度沈んだ葉が再び浮き上がりこれを数回繰り返した後、茶葉が沈みきったら飲み頃です。

ジャンピングがおこりやすい丸型のティーポット!
フタの裏側には茶漉しも付いています。
取り外しが可能なので、お手入れもカンタン☆
ティーバッグのときには、ハンドルについているフックにティーバッグのひもをかける事ができます。
素材:耐熱ガラス製
熱湯にはお使いいただけますが直火でのご使用は不可です。
(電子レンジでのご使用はOKです)
日本製
500ml(約2・3杯分)
¥2625-
茶葉の風味を感じられる、おいしい紅茶が味わえます

地下で販売中!!