January 12, 2010
【BOOK】デザインが奇跡を起こす
先日の『情熱大陸』で、「笑顔をデザインする男」として日本中の視聴者に感動を与えた、アートディレクター水谷孝次さんの著書『デザインが奇跡を起こす』が発売しました。
通販ご希望の方はこちら。
通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
水谷さんは、広告やパッケージデザインのアートディレクターとして活躍する一方、世界のポスター展でさまざまな賞を総ナメ。そして、記憶にも新しい2008年北京オリンピックの開会式では、世界中の子どもたちの笑顔の傘を華開かせるという演出で話題となりました。
また、「笑顔は世界共通のコミュニケーション」をテーマに、"Merry"の輪を広げるコミュニケーションアート[MERRY PROJECT]の代表としても活躍されています。
デザインで世界中の人々を「笑顔」に。
デザインで地球を「幸せ」に。
デザインで「奇跡」は起こせます!!
熱いメッセージがたくさん詰まった、いま注目の水谷孝次さんによるデザイン・ビジネス論。といっても、デザイン関係者だけが読む書籍ではございません。現代人が忘れがちな「大切なこと」を気付かせてくれると思います。豊かな人生、良い仕事へのヒントが見えてくる1冊です。
『デザインで奇跡を起こす 「思い」を「カタチ」にする仕事術』
水谷孝次の目指す「ソーシャルデザイン」とは?
本書は、水谷孝次の少年時代から現代までの足跡を辿りながら、「いま」を生きる若者や後輩に、熱いメッセージを届けます。
著/水谷孝次、出版社/PHP研究所、サイズ/四六判、定価/1、470円(税込)
また、「笑顔は世界共通のコミュニケーション」をテーマに、"Merry"の輪を広げるコミュニケーションアート[MERRY PROJECT]の代表としても活躍されています。
デザインで世界中の人々を「笑顔」に。
デザインで地球を「幸せ」に。
デザインで「奇跡」は起こせます!!
熱いメッセージがたくさん詰まった、いま注目の水谷孝次さんによるデザイン・ビジネス論。といっても、デザイン関係者だけが読む書籍ではございません。現代人が忘れがちな「大切なこと」を気付かせてくれると思います。豊かな人生、良い仕事へのヒントが見えてくる1冊です。
『デザインで奇跡を起こす 「思い」を「カタチ」にする仕事術』
水谷孝次の目指す「ソーシャルデザイン」とは?
本書は、水谷孝次の少年時代から現代までの足跡を辿りながら、「いま」を生きる若者や後輩に、熱いメッセージを届けます。
著/水谷孝次、出版社/PHP研究所、サイズ/四六判、定価/1、470円(税込)