September 30, 2009
【洋雑誌】「V magazine」#61
「V Magazine」#61は、表紙がLady Gagaですが、よく見ると、サングラスの色違いで2種類ありました。
私はLady Gagaなるものに全く関心はないのですが、#61には非常に関心がございます。というのも#61は全256ページと少しぶ厚く、また内容がとんでもなく良いからです。
ガガ、Gaga、ガーガー言わずまあとにかく他のも見てください。
税込2,500円で、2冊だけ店に出しますので、いいっ!とお思いの方は本当にお急ぎで。
通販ご希望の方はこちら。
通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
「V Magazine」の特徴はやっぱり約250?×約340mmという大きさ。この大きさと、キレイな写真のため広告ページも見ていて楽しくなります。ALEXANDER MQUEENの広告もインパクトあります。
左は、まもなく心斎橋にも出店するH&M、
右は、迎え撃つ我らがユニクロの広告。
H&Mのドレスは39.95ドル、
ユニクロのスキニー・ジーンズは39.50ドル。
広告はこのくらいにして、
「BEBE FOR V MAGAZINE」は、Yu Tsai撮影でモデルはValeria DmitrienkoでBEBEのファッションを紹介。私にはほとんど何も着てないようにも見えますが。8ページほとんど服以外に目がいってしまいます。
M・A・C(Make-Up Art Cosmetics)の2009年秋のキャンペーンはマリリン・ミンターが撮影してます。
皆さんぜひMarilyn Minterのグロテスクでとんでもなく美しい写真をどこかでご覧下さい。
ちなみにスタンダードブックストアにも写真集はございます。
この2点はとりあえずキレイだったのでご紹介。
Gagaは、Mario Testinoで6ページ。
Sebastian Faena撮影の「COLOR ME LINDA」は、Linda Evangelistaを10ページ。
いろんなLindaをどうぞといってもここでは少しだけ。
#61のメインは絶対コレ!
「LIVE FROM NEW YORK」。Mario Sorrentiはやっぱり凄かった!!と思わせる特集です。スタイリングも素晴らしくJane Howが担当。
Freja Beha ErichsenとSasha Pivovarovaで20ページ。
大きなページでぜひご覧いただきたい特集です。
「KATE&THE GYPSIES」は、Iain McKell撮影で、モデルはもちろんKate Moss。ケイト・モスちょっと太ったように見えますが、めちゃカッコイイ10ページです。
もう充分だと思いますが、あとちょっとだけ紹介します。
「NAOMI:STRANGER IN MOSCOW 」は、Karl LagerfeldがNaomi Campbellを12ページ撮影。
「AMBER'S NEXT ACT」は、Hedi Slimane撮影。
ほんまにこの号、永久保存版やで!
Amber Vallettaをモノクロで10ページ。
またもやMario Testinoで「WILD THINGS」。
ネオ・ヒッピーとかファーとかアニマル・プリントなどの単語が書いてあります。
モデルは、Carmen Kass、Anne Vyalitsyna、Tommy Dunn、Brett Robinson、Cameron Bailey、Johnny Angelで全8ページ。
さあ、Lady Gagaファンにかっさらわれる前にいかがですか?
左は、まもなく心斎橋にも出店するH&M、
右は、迎え撃つ我らがユニクロの広告。
H&Mのドレスは39.95ドル、
ユニクロのスキニー・ジーンズは39.50ドル。
広告はこのくらいにして、
「BEBE FOR V MAGAZINE」は、Yu Tsai撮影でモデルはValeria DmitrienkoでBEBEのファッションを紹介。私にはほとんど何も着てないようにも見えますが。8ページほとんど服以外に目がいってしまいます。
M・A・C(Make-Up Art Cosmetics)の2009年秋のキャンペーンはマリリン・ミンターが撮影してます。
皆さんぜひMarilyn Minterのグロテスクでとんでもなく美しい写真をどこかでご覧下さい。
ちなみにスタンダードブックストアにも写真集はございます。
この2点はとりあえずキレイだったのでご紹介。
Gagaは、Mario Testinoで6ページ。
Sebastian Faena撮影の「COLOR ME LINDA」は、Linda Evangelistaを10ページ。
いろんなLindaをどうぞといってもここでは少しだけ。
#61のメインは絶対コレ!
「LIVE FROM NEW YORK」。Mario Sorrentiはやっぱり凄かった!!と思わせる特集です。スタイリングも素晴らしくJane Howが担当。
Freja Beha ErichsenとSasha Pivovarovaで20ページ。
大きなページでぜひご覧いただきたい特集です。
「KATE&THE GYPSIES」は、Iain McKell撮影で、モデルはもちろんKate Moss。ケイト・モスちょっと太ったように見えますが、めちゃカッコイイ10ページです。
もう充分だと思いますが、あとちょっとだけ紹介します。
「NAOMI:STRANGER IN MOSCOW 」は、Karl LagerfeldがNaomi Campbellを12ページ撮影。
「AMBER'S NEXT ACT」は、Hedi Slimane撮影。
ほんまにこの号、永久保存版やで!
Amber Vallettaをモノクロで10ページ。
またもやMario Testinoで「WILD THINGS」。
ネオ・ヒッピーとかファーとかアニマル・プリントなどの単語が書いてあります。
モデルは、Carmen Kass、Anne Vyalitsyna、Tommy Dunn、Brett Robinson、Cameron Bailey、Johnny Angelで全8ページ。
さあ、Lady Gagaファンにかっさらわれる前にいかがですか?