August 31, 2009
【BOOK】ボブ・サム X 谷川俊太郎 X 下田昌克 = 心温まる風のお話

素晴らしい絵本が出ました!
星野道夫の盟友、アラスカはクリンギット族のボブ・サムのお話を
谷川俊太郎さんが翻訳しました!
『かぜがおうちをみつけるまで』 スイッチ・パブリッシング 1,600円
通販ご希望の方はこちら。

通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら

自然は飾り気がなく、ウソをつかない。ヒトは自然に敬意をもって接し、愛さねばならない。

自然を知り、自然を大事にするということは実はヒトを知り、ヒトを大事にすることに通じます。

風は地球の息なのです。

ヒトはひとりではないのです。
誰も気にかけてくれないと
悲観する必要はないのです。

この世界中のどこかに必ず『うち』があるのです。
この素晴らしいお話の絵を担当されたのが
下田昌克さん。
なんとも言えずやさしさに満ちた絵です。
私は以前『情熱大陸』で観てからのファンです。
そして今回この本の出版を記念して
スタンダードブックストアで
原画展を開催いたします。
期間は9/30から10/31。
カフェでの原画展示に限らず
スタンダードブックストア全体を
下田ワールドでいっぱいに出来ないかと
思案中です。
期間中に下田さんもお見えになり
カフェで実際に絵を描いているところを
皆さんに見ていただこうと思っています。
そしてさらに
スペシャルなゲストとのトークショー。
(詳細は後日、乞うご期待!)

既刊本のご紹介
『PRIVATE WORLD』
山と渓谷社



『ヒマラヤの下インドの上』
河出書房新社

早い話が
ネパール
っちゅうことですね。

バリ島スケッチブック
『バナナの蜜』
講談社

表紙に
『あなたはゴーストに会ったことありますか?』
裏表紙には
『僕はないです。』
下田昌克
って書いてます。
特にオチはないようです。
忘れておりました!
下田さんの著書は
すべて長友啓典さんデザインです。
忘れてはいけないのでした。
長友さんが下田さんを
ご紹介してくれはったのでした。
謝謝!
とにかくイベントは期待してください!