April 24, 2009
【洋雑誌】 「ARENA HOMME+」SUMMER/AUTUMN09

最近の「ARENA HOMME+」の表紙は私好みです。
編集長、JO-ANN FURNISS、クリエイティブ・ディレクター、MICHAEL AMZALAG&MATHIAS AUGUSYNIAK(M/M(PARIS))のいいお仕事です。タイトルが、「LOS ANGELES」かと思いきや良く見ると「LOST ANGELES」でした。
税込2,400円。
通販ご希望の方はこちら。

通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
いろいろ見所はあるのですが、特に強い特集ページだけご紹介します。
アレスタ・マクレラン撮影の「BOY MODEL」。5人、10ページの特集です。
「BRUCE WEBER's Lost Angeles−Who he's met,what they did,why he loved them」。
リチャード・ウィドマーク、ロバート・アルトマン、ビリー・クラクストン、チェット・ベイカー、エド・ルシェ、デヴィッド・ホックニー、ポール・ジャスミン、ギャビン・ランバート、ロディ・マクドウェル、カーク・ダグラス、フランク・ザッパ、エド・ハリス、ヘルムート・ニュートン、デイブ・ブルーベック、クリストファー・イシャーウッド&ドン・バチャーディ、フランシス・フォード・コッポラ、ジョージ・キューカー、リチャード・ファーンズワース、アーティー・ショー、ジミー・スコット、ハービー・ハンコック&ウェイン・ショーター、フェルディナンド・スカーフィオッティ、リトル・リチャード、ラス・メイヤー、スチュアート・ホイットマン、ロバート・ミッチャムの素晴らしい写真が載っています。「Lost Angeles」−タイトルもいいです。Lostじゃない人は、各写真の下にあるブルース・ウェバーのコメントを読めば疑問が解消されます。
アレスタ・マクレラン撮影、Panos Yiapanis (発音できません)スタイリングで20ページのファッション・ページです。先程の少年から大人になる間くらいの年代をえらいキレイに撮ってます。
カニエ・ウェストは、オリビエ・リッツォがファッション担当でラフ・シモンズばっかり着てます。
全8ページ。
ニック・ナイト撮影でリック・オウエンスが10ページ。スタイリングはまたもやPanos Yiapanis。
一瞬、イギー・ポップの物真似かと思いました。
ユルゲン・テラー撮影で、カルトなケネス・アンガーを紹介。インタビューは読んでないのですが、そろそろ何か撮るのでしょうか?


アリ・マルコポラス!が30ページも!!ウェスト・コーストの若者たちのラフなカットとオリヴィエ・リッツォがスタイリングのファッション・ページが半々で載ってます。
とりあえず、印象的な特集だけでも結構ありまして、お買い得かと思いますがいかがでしょうか?そろそろアルファベット順に紹介するのも邪魔くさくなってきたので次からはランダムに紹介しようかと考えております。


リチャード・ウィドマーク、ロバート・アルトマン、ビリー・クラクストン、チェット・ベイカー、エド・ルシェ、デヴィッド・ホックニー、ポール・ジャスミン、ギャビン・ランバート、ロディ・マクドウェル、カーク・ダグラス、フランク・ザッパ、エド・ハリス、ヘルムート・ニュートン、デイブ・ブルーベック、クリストファー・イシャーウッド&ドン・バチャーディ、フランシス・フォード・コッポラ、ジョージ・キューカー、リチャード・ファーンズワース、アーティー・ショー、ジミー・スコット、ハービー・ハンコック&ウェイン・ショーター、フェルディナンド・スカーフィオッティ、リトル・リチャード、ラス・メイヤー、スチュアート・ホイットマン、ロバート・ミッチャムの素晴らしい写真が載っています。「Lost Angeles」−タイトルもいいです。Lostじゃない人は、各写真の下にあるブルース・ウェバーのコメントを読めば疑問が解消されます。


全8ページ。

一瞬、イギー・ポップの物真似かと思いました。



アリ・マルコポラス!が30ページも!!ウェスト・コーストの若者たちのラフなカットとオリヴィエ・リッツォがスタイリングのファッション・ページが半々で載ってます。
とりあえず、印象的な特集だけでも結構ありまして、お買い得かと思いますがいかがでしょうか?そろそろアルファベット順に紹介するのも邪魔くさくなってきたので次からはランダムに紹介しようかと考えております。