November 02, 2008
【BOOK】クリエイティブな世界へようこそ!
世界のクリエイティブ/デザイン最新情報が収録された、ワールドワイド・クリエイティブ・ジャーナル誌“QUOTATION(クォーテーション)”創刊!
『季刊“QUOTATION” n°1(年4回)/BNN新社』
¥580-(税抜)
1F:カルチャーコーナー、デザインコーナーにて拡大展開中!!
速報など最新情報はTwitterで!
通販ご希望の方はこちら。
通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
『季刊“QUOTATION” n°1(年4回)/BNN新社』
¥580-(税抜)
1F:カルチャーコーナー、デザインコーナーにて拡大展開中!!
通販ご希望の方はこちら。
通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから
イベントチケット通販はこちら
クォーテーションマーク(“ ”)から名付けられた“QUOTATION”は、クリエイターマガジン『+81』の仕掛け人“蜂賀 亨”氏を編集長に迎え、様々なクリエイティブ/デザイン情報が収録されたジャーナル誌として誕生した。
気になる創刊号の特集は、
「“世界”の最新“クリエイティブ” “100”のキーワード」
デザイン、カルチャー、ファッション、映画、音楽などの最新情報が、最後のページまでギシッリ詰め込まれている。
その他に、クリエイティブ集団“TOMATO”の長谷川踏太のインタビューや、イギリスのデザインジャーナル誌『CREATIVE REVIEW』の注目記事を日本語翻訳して掲載。などといった、他ではあまりない企画にも注目してもらいたい。
“QUOTATION”は、これまでのデザイン雑誌とは少し異なる。
作品や写真といったビジュアルをメインとせず、より深い所まで突っ込んだ内容のテキストが掲載されている。
80ページ、B5変形サイズに収録された情報量は、予想以上のものだった。気になる所をチェックしていたら、すぐに付箋だらけになってしまった。カバンに入れていても全く邪魔にならず、購入後は常に持ち歩いている。
また、創刊を記念して“QUOTATION Store”をWebサイトにオープンさせた。ここでは、Tシャツコレクションをリリースしていくそうだ。当サイトによれば、オリジナルロゴTシャツは『BEAMS-T』でも販売とのこと。
どのジャンルにも当てはまり、幅広い人達に支持されていくと思う。実際、当店でも発売日から売れまくっている。海外での発売も予定されており、今後の展開にますます期待される。
気になる創刊号の特集は、
「“世界”の最新“クリエイティブ” “100”のキーワード」
デザイン、カルチャー、ファッション、映画、音楽などの最新情報が、最後のページまでギシッリ詰め込まれている。
その他に、クリエイティブ集団“TOMATO”の長谷川踏太のインタビューや、イギリスのデザインジャーナル誌『CREATIVE REVIEW』の注目記事を日本語翻訳して掲載。などといった、他ではあまりない企画にも注目してもらいたい。
“QUOTATION”は、これまでのデザイン雑誌とは少し異なる。
作品や写真といったビジュアルをメインとせず、より深い所まで突っ込んだ内容のテキストが掲載されている。
80ページ、B5変形サイズに収録された情報量は、予想以上のものだった。気になる所をチェックしていたら、すぐに付箋だらけになってしまった。カバンに入れていても全く邪魔にならず、購入後は常に持ち歩いている。
また、創刊を記念して“QUOTATION Store”をWebサイトにオープンさせた。ここでは、Tシャツコレクションをリリースしていくそうだ。当サイトによれば、オリジナルロゴTシャツは『BEAMS-T』でも販売とのこと。
どのジャンルにも当てはまり、幅広い人達に支持されていくと思う。実際、当店でも発売日から売れまくっている。海外での発売も予定されており、今後の展開にますます期待される。