November 12, 2007

【ZAKKA】 紅葉を撮りにいこう!

いきなり寒くなりました。

だからなのか、また違う理由なのか、大阪の街でも紅葉が始まっています。御堂筋は銀杏の香りが一段と強くなり、イチョウの葉も黄色いものが混じってきました。
速報など最新情報はTwitterで!

通販ご希望の方はこちら。


通販の一部の商品でクレジットカードが
ご利用頂けるようになりました。 ⇒ こちらから


イベントチケット通販はこちら

今日環状線に乗りました。
そうしたら、環状線から見下ろす森ノ宮や桜ノ宮でも、桜の木のてっぺんから赤くなりはじめていました。

紅葉は山の上から始まると言います。
でも、山の上だけではありません。一本の木でも上から始まります。それを今日、改めて確認できました。

僕は天気予報士でもなんでもありませんが、この寒気団で一気に紅葉が始まりそうです。

紅葉というと紅葉ばかりが注目を集めますが、イチョウはもちろん、桜だってきれいです。

かじった知識によると、桜の葉は、紅葉する木々の中でももっとも早く赤くなり、そしてすぐに茶色になって葉が落ちてしまうそうです。

桜の名所が多い大阪です。

秋こそ、桜の名所にいきましょう。
御堂筋のイチョウはそれからでも大丈夫(?)です。

絵を描きはじめる時に、一番最初に描くのなら、山だそうです。多少拙くても、それらしく見えるからです。

で、写真をはじめるのなら、紅葉です。
ま、誰もそんなこと言ってませんし、確信はないのですが、写真をはじめるのなら紅葉はうってつけです。

よく晴れた日に、青と赤のコントラストを狙いましょう。

Golden Half、diana+、Holgaなどなど・・・スタンダードブックストアには写真を始めるのにぴったりなトイカメラが揃っています。

発色がきれいで鮮やかな写真が撮れるAgfaフィルムもそろっています。
寒いからといって引きこもるにはもったいない季節です。

       STANDRADBOOKSTORE N





standardbookstore at 20:16│Comments (2)clip!ZAKKA 
★通販★
※BASE通販サイト※

※BASEはコンビニ決済・クレジットカードがご利用頂けます。

・海外雑誌

twitter
Access
〒大阪市天王寺区堀越町8-16 TENNOJI BASE
TEL.06-6796-8933
[acsess]
JR大阪環状線・御堂筋線・谷町線・近鉄線
天王寺駅 徒歩6分


詳しい地図はこちら>>>