August 2013
August 24, 2013
【EVENT】盛況でした!『Bar 橋本工務点と木村工務店』施工編
街に立ち飲み屋さんが減り集う場が無くなった。
グラス一つ置ける幅のスタンディングカウンター。
対面でも斜めでもいい、気軽に飲んで喋ろうよ!
ってことで昨晩『Bar 橋本工務点と木村工務店』を開催しました。
続きを読む
グラス一つ置ける幅のスタンディングカウンター。
対面でも斜めでもいい、気軽に飲んで喋ろうよ!
ってことで昨晩『Bar 橋本工務点と木村工務店』を開催しました。
続きを読む
【BOOK】The Kinfolk Table - Recipes for Small Gatherings
「The Kinfolk Table - Recipes for Small Gatherings 」
著者/Nathan Williams
出版社/ARTISAN
¥4,956税込
KINFOLK MAGAZINEは、家族や友人と過ごす時間や場所、つまりコミュニティを考えるライフスタイル・マガジンです。美しい構成と編集で世界各地のクリエイターやアーティストの日常から生まれるものを親戚(=KINFOLK)のようにアメリカはオレゴンのエディターが繋げていく雑誌です。その編集長ネイサン・ウィリアムスによる「食」を通して人と人との丁寧な繋がりを提案した一冊。
August 22, 2013
★期間延長【GALLERY】8/10〜8/31 ナナロク社×スタンダードブックストア 『点滴ポール』偏在展
2013年8月10日〜31日
@スタンダードブックストア心斎橋
好評につき期間延長致しました。
岩崎航詩集 『点滴ポール 〜生き抜くという旗印』
詩 岩崎航
写真 齋藤陽道
著者の岩崎航さんは、仙台市在住の37歳です。
3歳で進行性の筋ジストロフィーを発症。
現在は常に人工呼吸器を使い、 胃ろうから経管栄養で食事し、 生活のすべてに介助が必要な体で ベッド上で過ごしています。
しかし、自殺願望に覆われた10代、 身体の苦しみに苛まされた20代を越え、30代の今、力強くまたユーモアを交えた詩を 生み出し続けています。
続きを読む
@スタンダードブックストア心斎橋
好評につき期間延長致しました。
岩崎航詩集 『点滴ポール 〜生き抜くという旗印』
詩 岩崎航
写真 齋藤陽道
著者の岩崎航さんは、仙台市在住の37歳です。
3歳で進行性の筋ジストロフィーを発症。
現在は常に人工呼吸器を使い、 胃ろうから経管栄養で食事し、 生活のすべてに介助が必要な体で ベッド上で過ごしています。
しかし、自殺願望に覆われた10代、 身体の苦しみに苛まされた20代を越え、30代の今、力強くまたユーモアを交えた詩を 生み出し続けています。
続きを読む
August 21, 2013
【ZAKKA】 まだまだ NEOTEKO
大好評のリラクシングボトムズ
NEOTEKO / ネオテコ
NEOTEKO / ネオテコ
“新しいステテコ”を意味する Hanes の造語である「ネオテコ」。
個性的で華やかな柄はもちろん、製品洗いを施しカジュアル感をアップした清涼感のある綿麻素材や光沢のあるレーヨン素材を採用するなど、質感の豊かな素材が手頃な価格で楽しめます!続きを読む
【ZAKKA】DURAMフェア延長!
2013/7/20(土)〜8/20(火)9/1(日)まで
スタンダードブックストア心斎橋 1Fにて
ひとつひとつハンドメイドで作られる革小物ブランド
DURAMフェア期間延長で開催します!
スタンダードブックストア心斎橋 1Fにて
ひとつひとつハンドメイドで作られる革小物ブランド
DURAMフェア期間延長で開催します!
続きを読む
August 18, 2013
【EVENT】8/12『「幻年時代」(幻冬舎)出版記念 坂口恭平トークショー&サイン会』ブッ飛びでした!その2
坂口さんはとにかくよく動いていました。
会場にまで進出。
『ボブ・ディランが、なぜサングラスを外さないのかがわかった。なぜならば、泣いてるからだ。恥ずかしいんですよ。』
と言いながら、途中でサングラスを外していました。
画像枚数が多すぎるという苦情にも関わりませず、今回も多いです。
こんなイベント、よう説明せんです^^;
続きを読む
会場にまで進出。
『ボブ・ディランが、なぜサングラスを外さないのかがわかった。なぜならば、泣いてるからだ。恥ずかしいんですよ。』
と言いながら、途中でサングラスを外していました。
画像枚数が多すぎるという苦情にも関わりませず、今回も多いです。
こんなイベント、よう説明せんです^^;
続きを読む