January 2011
January 27, 2011
【洋雑誌】ブリジット・バルドーはお好き?

イギリスで発行されてるフリーペーパーのLOST+FOUNDの
Issue3がBrigitte Bardot(ブリジット・バルドー)を特集してるのを知って送ってもらいました。
約60ページのタブロイド版(新聞のようなものです)で、
税込840円です。続きを読む
【洋雑誌】 nico Issue5

ルクセンブルグで年2回発行されている
nicoのIssue5が入荷しました。
全218ページ、税込2,625円です。
今回はエロティックな写真も多く入っていますが、
それだけではございませんので。続きを読む
【洋雑誌】VOGUE ITALIA 2011年1月号

VOGUE ITALIA 2011年1月号のNo.725。
表紙はSteven Meisel撮影の
Freja Beha ErichsenとArizona Muse。
全250ページにSPRING SUMMER FASHION SHOWS 2011/MILANO,PARIGI,NEW YORK,LONDRAと
ちょっと小さめの
ALL ACCESSORIES fall winter 2011-12 preview
が付いて税込2,205円です。続きを読む
January 26, 2011
【洋雑誌】ACNE PAPER Issue11

ACNE PAPER Issue11が届きました。
THE STUDIO ISSUEとなっており、一冊まるまるアート特集です。好きな雑誌だったのですが、とんでもなく好きになってしまいました。アートをほとんど知らない私でもページをめくるのが楽しくなる一冊です。全172ページで税込1,890円です。続きを読む
【洋雑誌】VOGUE ITALIA」2010年12月号

VOGUE ITALIA 2010年12月号のNo.724。
表紙はSteven Meisel撮影のGisele Bundchen。
全226ページにVOGUE ACCESSORY ITALY
全276ページが付いて税込2,205円です。続きを読む
【洋雑誌】V MAGAZINE Issue69

V MAGAZINE Issue69,
The Discovery Issueの表紙は
Inez Van Lamsweerde & Vinoodh Matadin撮影の
Nicki Minaj。
全128ページ、税込1,774円です。
表紙は2種類ありますが入荷したのはこのタイプのみ。続きを読む
【洋雑誌】VOGUE PARIS ゲスト エディター、トム・フォード

Vogue Paris No.913の2010年12月/2011年1月号。
全266ページで、税込2,100円。
表紙はMart Alas&Marcus Piggott撮影
のTom Ford&Daphne Groeneveld 。
どこ見てもTom Fordの贅沢な号です。続きを読む
【洋雑誌】W Magazine 2011年2月号

W MAGAZINE2011年2月号。
表紙はDavid Fincher監督作『The Girl with the Dragon Tattoo』の主演女優のRooney Mara。
全164ページ、税込1,418円です。続きを読む
【洋雑誌】JUXTAPOZ Issue121

JUXTAPOZ Issue121の2011年2月号。
特集のトップはデトロイトで始まったJUXTAPOZ IN DETROIT(Swoon,Richard Colman,Retna,Monica Canilao,
Saelee Oh,Ben Wolf),
その他にもEscif,Thais Beltrame,Michael Leon,
Frank Kozikを特集。
税込1,029円です。
January 25, 2011
【洋雑誌】 FLAUNT Magazine

FLAUNT Magazineは、以前取り扱っていたもののそのときのイメージがイマイチだったので取り扱いをやめていたのですが、最近かなりいいと小耳に挟んだのを機会に再取り扱い。
THE BIG BANG ISSUE、全232ページで
税込2,121円は噂に違わぬものでした。続きを読む
【BOOK】 「ロカの定食」著者・木村緑さんによる選書棚から vol.1

「巴里の空の下オムレツのにおいは流れる」
惜しまれつつも昨年87歳でその生涯を閉じた歌手・エッセイスト、石井好子女史による出版から40年以上愛され続けている名エッセイです。
木村さん自身、著者の大ファンだとおっしゃっていました。「作品が好きで読む本と、作家が好きで読む本と、ふたつあるとしたら後者」とも。
続きを読む
【BOOK】 「ele-king vol.1」 「もしもパンクがなかったら」「ゼロ年代の音楽 ビッチフォーク編」

皆様お待たせしました!野田努主催雑誌「ele-king」復刊第一号入荷しております!
宇川直宏主催のネットメディア「DOMMUNE」内でオンラインマガジンとして復活しておりましたが、遂に書籍版の登場です。戸川純×の子(神聖かまってちゃん)の対談から始まる素敵な内容となっております。関連本二点も同時期に発売されておりますので併せてご紹介したいと思います!続きを読む