February 2010
February 24, 2010
【洋雑誌】 「V magazine」#63入荷しました


なぜか突然お安くなった「V Magazine」。
本日Issue63がイギリスから入荷しました。
2種類の表紙が入荷しており、
左がDakota Fanningで
右がGabourey Sidibe。
撮影は両方Inez Van Lamsweerde & Vinoodh Matadin。
税込2,000円です。
お急ぎでない方はいつの日か1,775円で国内ディストリビューターから入荷予定です。続きを読む
【洋雑誌】 「AnOther Magazine」Issue18入荷!

やっぱり「AnOther Magazineは凄い雑誌だと思い知らされる内容です。写真だけでなく、レイアウト、タイポグラフィなど全てひっくるめてやられました。
全336ページで、税込2,100円なのでこれも買いです。続きを読む
【洋雑誌】 「LULA」magazine Issue10入荷!!


突然ですが、本日イギリスより「LULA」magazine Issue10が到着しました。昨日ご紹介した情報が間違っており失礼いたしました。
表紙はおそらく上記7種類あるのではないかと思いますが入荷したのは5種類。どれも税込2,079円です。
昨日、ご予約いただいたお客様には全種類からお選びいただけますのでご安心を。続きを読む
【洋雑誌】 「GUP」magazine Issue22再入荷決定!


あっという間に売切れてしまった「POP」magazineのIssue22。
国内大手ディストリビューターより今週末頃入ってくることになりました。ただし、税込2,625円と通常価格です。
まあ、それでも内容的には買いだと思います。
【BOOK】平賀敬画集「巴里無頼」

Morel BooksのHPに発売予定「Kei Hiraga」というのがあったので何気なくKei Hiragaで検索してみると、日本の画家、平賀敬さんのことだと分かり、平賀さんの唯一の書籍を仕入れました。つい最近まで一度も名前を聞いたことがなかったのですが、WEBで見た画が衝撃的だったのでつい連絡してしまいました。続きを読む
【BOOK】 横尾忠則 ピンクガール

みなさんはもう行かれましたか?何度でも行きたくなる、ちょっと大人なピンクの空間です。続きを読む
【BOOK】Robin Bowmanの写真集

5年間を費やしてアメリカ中のティーンエイジャーにインタビューしながら彼ら、彼女らの写真を撮り、インタビューとともに紹介している写真集です。
2007年11月の発行で、
282弌234弌112ページで
税込4,800円です。続きを読む
February 21, 2010
【EVENT】 森見登美彦さん ご来店!


本の作者が学校を訪ね、「授業」をするオーサー・ビジット。その特別版「中高生のための読書講座〜オーサー・ビジット校外編」を朝日新聞社とJPICがはじめました。
第3回の講師は代表作に『夜は短し歩けよ乙女』(2007本屋大賞第2位、第20回山本周五郎賞)や『太陽の塔』(第15回日本ファンタジーノベル大賞)がある作家の森見登美彦さん。スタンダードブックストアで、森見さんの作品の読書会、トーク、質疑応答が行われ、大盛況でした。
続きを読む
【洋雑誌】「POP」 magazine Issue22売り切れ!!


「POP」magazine最新号のIssue22が早くも売り切れました!!
これはホントにすばらしい内容だったので嬉しいのですが、あまりの早さにちょっと残念な気もするのは贅沢でしょうか。
ちょっと気合入れて中身を紹介しようと思っていた矢先の不幸?
興味のある方はどこかでチェックしてください。
追加が入ればまたご紹介しますが、入るかどうかは分かりませんので。
February 20, 2010
【T-SHIRT】大竹伸朗「ニューシャネル Tシャツ」入荷情報

アーティスト大竹伸朗さんが手掛けたTシャツ『ニューシャネル』が来月上旬頃に再入荷できそうです。入荷次第、このブログでお知らせいたします。すでに数件の御予約を頂いてますので、再入荷分が無くなるのも時間の問題かもしれません。
ボディはanvil製。日本のものよりやや大きめのサイズとなってます。
<3月上旬再入荷予定>
ニューシャネル Tシャツ
カラー:白、黒
サイズ:S、M
価格:3,150yen(税込
※ご予約に関しては、先着順につきご希望に添えない場合もございます。 ご了承ください。
ところで、『ニューシャネル』って?続きを読む