July 2009
July 26, 2009
【BOOK】レッゴー三匹。じゃなーい!!

トミー・ウンゲラー、またはアンゲラーとも) 1931年フランスのストラスブールで時計職人の息子として生まれる。
ヨーロッパでの放浪の旅を経て、1956年にアメリカに移住。画家・漫画家・絵本作家や広告美術など幅広く活躍。
その独特なブラック・ユーモアを秘めた数々の作品はアンゲラー世界として確立し、多くのアーティストに多大な影響を与えています。
と、まあ略歴はともかく、彼の名前は聞いたことがなくてもこの絵本は多くの人がしっているでしょう。そう、あの「すてきな三にんぐみ」。ダークなのにハートウォーミング。おどろおどろしくて、考えさせる永遠の定番絵本。いや絵本というより大人の鑑賞に堪えうる「作品」といってもよい。
続きを読む
【BOOK】ROCKET BOOKS入荷しました。
ROCKET BOOKSとは、『VOGUE NIPPON』や『BRUTUS』など雑誌のアートディレクションを手掛けるデザイン集団CAPと、ファッションを中心に広告制作や雑誌&書籍の編集制作を手掛けるクリエイティブ集団RCKT/Rocket Company*が立ち上げた出版レーベルです。そのROCKET BOOKSより、既刊1点、新刊2点の計3点が入荷しました。
藤本やすしさん著の「CAP すべてのCAPスタッフへ そしてキャップをかぶるボクのこと。」は、藤本さんのキャップ(帽子)コレクションの紹介と、藤本さんが仕事を始めてから現在にいたるまでをわかりやすく、読みやすく書かれています。
そしてCAPのすべてのスタッフだけでなく、一生懸命働いている人、またこれから働こうとする人々への温かい応援メッセージとも取ることができます。
全164ページ、税込630円です。続きを読む

そしてCAPのすべてのスタッフだけでなく、一生懸命働いている人、またこれから働こうとする人々への温かい応援メッセージとも取ることができます。
全164ページ、税込630円です。続きを読む
【ZAKKA】夏におすすめ!涼しげなモロッコグラス☆
Morocco styleのグラスをご紹介☆モロッコ職人がひとつひとつハンドペインティングで模様を描いています。それぞれ色のムラが違うので、お気に入りのグラスを見つけてくださいね!色もデザインもたくさん揃ってます♪続きを読む
【CD】本日の3枚

ダイアー・ストレイツはそれほど好きではなかったのですが、マーク・ノップラーがソロになってからかなり好きになりました。続きを読む
July 24, 2009
【BOOK】村上春樹作品を音楽から読み解く試み

雑誌CDジャーナル8月号でこんな特集が組まれています。題して「村上春樹をめぐる100枚」。春樹の作品にはクラシックからジャズ、ポップスまで様々な音楽が登場する。ときには雰囲気をだすため、ときには重要なファクターとして・・
「1Q84」にもヤナーチェクの「シンフォニエッタ」が登場する。
また無類のジャズ好きらしく、ジャズに関するエッセイや、翻訳ものもある。この号の特集では、小説に登場したすべてのあらゆる音楽を、作品ごとにミニコメントとともにご紹介。(ライターの方、ご苦労様)
続きを読む
【BOOK】BRUCE DAVIDSONの写真集

ブルース・デヴィッドソンの写真集は入手困難なものが多いのですが、これは一番入手しやすいと思います。
単純に好きなのでご覧下さい。
写真集のコーナーに置いてます。続きを読む
【BOOK】アルネのフェア開催

大橋歩さんが編集人をつとめる人気のマガジン『アルネ』が今年いっぱいで終了することになりました。スタンダードブックストアではアルネフェアを行っております!バックナンバーも他店では見られないほど数多くそろえております☆
『アルネ』 定価525円 発行・編集人:大橋歩 続きを読む
【ZAKKA】ビック40周年記念4色ボールペン

それを記念してスペシャルカラーの4色ペンが数量限定で登場です!!!
BIC40周年アニバーサリー4カラーボールペン
¥367(税込)
続きを読む
雑誌『√』第二号入荷

続きを読む
【BOOK】春樹「1Q84」とオーウェル「1984年」を繋ぐミッシングリンク

そう、この本は村上春樹の「1Q84」と切っても切れない関係のある本といわれているのだ。 続きを読む